※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みやき町の保育園の空き状況について教えてください。4月入所が難しい場合、どのように対処すれば良いでしょうか。

佐賀県みやき町の保育園はなかなか空きがない状況ですか??💭

現在鳥栖市に住んでいますが、子育て支援が充実していると小耳に挟み、お隣のみやき町への転居を考えています。

娘も生まれ、家を買うのにいいタイミングかなとも思い探していましたが、最近気になる建売物件をみつけました。

ただ、保育園に4月入所希望なので、みやき町の2次募集で申し込んでも難しいだろなぁ...とは思っています😭
実際みやき町での保育園入所は激戦なのでしょうか??💦

もし4月で落ちた場合、早めに仕事復帰するためにはどうするのが1番いいのでしょうか??
とりあえず認可外にいれて、働きながら認可の保育園の空きを待つ形になるでしょうか??

詳しい方、経験されたことがある方、是非お話聞かせてください🙇🏻‍♀️

コメント

K

みやき町に住んでいます!
子育て支援が充実していると聞き私も住み始めましたが、、他の市町とあまり変わらない気がします。笑
(個人的に医療費無料とか支援センターが土日も空いているとかのサポートがあればいいなと思っているので)
しかし鳥栖に住むよりは土地も多少安いですし住む分には全然不便はありません!
うちの子ども達は4月、9月生まれて保育園はすんなり入れましたが同じクラスのお友達の兄弟で早生まれの子は2次募集で入れなかったと聞きました。
今年の4月入所を希望されているならば2次募集にかけるしかないかもですが、、

職場に託児所がなければ無認可とかになりますよね。。
役場に電話して保育園の空き状況とか確認するといいかもですね🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨️
    私も調べてみると、別にそうでもなくない?と思ってたのでやっぱり特にな感じなんですね🤣笑
    すんなり入れたんですね😳うちの子も奇跡的にすんなり入れることを願います😫💭

    • 1月28日