目上の女性への手土産として、老舗の個包装のお菓子を探しています。東京都内または横浜近辺でおすすめはありますか。
お手土産、スイーツなど詳しい方いらっしゃればアドバイス下さい。(都内在住)
家族が仕事関係で目上の方に挨拶に行くのに、なにか手土産を持っていくそうですがお相手の方がかなりお土産にこだわりのある方のようで…持って行くお菓子にかなり悩んでおります。
・お相手の方は60〜70代のかなり上の役職の女性
・なるべく老舗や伝統のあるお店のお菓子が良い
・安っぽいものは嫌い
・他の従業員の方に配るためなるべく個包装など配りやすいものが好まれる
とのことです。
ちなみに謝罪とかではなく、新規事業について今後お世話になるためご挨拶に伺う目的です。
家族としては価格帯は高くなっても構わない、個数に関しても内容量が少なければ数箱買うので問題ないそうです。
都内在住なので出来るだけ東京都内、もしくは横浜近辺などで手に入るものだと助かります。
私も手土産に疎くて、老舗でそれなりに安くはないものとなるととらやの羊羹etcくらいしか思い浮かばず😥
こんなものがあるよ!これを持っていったら喜ばれたよ!など良いものが何かありましたらアドバイス下さい!
- 初めてのママリ🔰
コスメフリーク🔰
とらや良いと思いますよ!
職場でよく手土産いただきますが、同僚のお姉様方(60歳以上)は結局とらやがおいしいのよね〜といつも言ってますw
あとは、桂新堂の海老の姿焼きとかは見栄えもするし、ちょっと豪華な感じする気がします。
あとは名門ホテルとかも、包みが綺麗だし良いですよね!
なっち
ちょうど同じようなことでネットで見てて、こちらのサイトが結構参考になりました!もし見ていたらすみません🙇♀️
https://rurubu.jp/andmore/article/18279
結局私は治一郎のバームクーヘン(個包装のもの)にして、喜んで頂けました!
-
なっち
さっき書きそびれてしまったのですが、以前差し入れで帝国ホテルのクッキー詰め合わせを頂いたことがあってそれもブランド名しっかりしてるしいいのかなとかも思いました!- 1月17日
はじめてのママリ🔰
とらやがふさわしいと思います🫣
余談ですが、エルメスが唯一ライバル視している企業はとらやらしいです🤗ジャンルも国も違うのにすごいですよね。
茜
やはり有名どころだととらやの羊羹が一番無難でいいと思います。一口サイズのとかも取扱ありましたよね。
コメント