
卒園式の服装について、スカートかパンツスーツで迷っています。ノーカラージャケットとワンピース、またはVカラーのジャケットとテーパードパンツのどちらが良いでしょうか。
卒園式のママの服装、どちらの方がいいですかね?
できればハレの日はスカート履きたいのですが…
今時はパンツスーツの人しかいないと言う声を聞き迷ってます。
色はネイビーにきめました。
ノーカラージャケットとワンピースにするか、Vカラーのジャケットとブラウス、テーパードパンツにするか…で迷ってます。
どちらの方が使えますかね?七五三もお宮参りもお受験もしません。スーツ着る仕事でもないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ふ🍵
数年前ですが、むしろスカートの方の方が多かった印象です。
でもどちらでもフォーマルに使えるので好きな方で構わないと思います。

ゆーりちゃん
私もスカートの方が多い印象でしたよ👀
スカート着たいならスカートで良いと思います(^^)
まさか本当に自分以外パンツスーツは絶対ありえませんから大丈夫だと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
スカート履きたいなら履いていいですよね。勇気出ました。- 1月17日

はじめてのママリ🔰
スカート6~7割パンツ3~4割の印象でした🫣
どう見てもスカートが多かったですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
この先着る機会がないのを考えると決められなくて😂- 1月17日

はじめてのママリ🔰
子供の所はパンツの方が多かったです☺️スカートが数人でした💦
わたしもパンツだったんですが、他の方のコメントを見て大抵はスカートの方が多いんだなと知りました💡

はじめてのママリ🔰
去年の写真を見せてもらったらパンツが多めでしたが、スカートの方もいましたし、問題ないと思います!
ただ、膝丈だと古い印象に感じるので、長めの方が今っぽいイメージです。
私も身長が低くてパンツが似合わないのでスカートにする予定です。

はじめてのママリ🔰
上の子の時はスカート、下の子の時はパンツスタイルにしました!
私のところは半々くらいでしたよ!スカートも全然いてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗どちらも使えそうですよね。貧乏性で、できれば着回して元とりたくて😂
ふ🍵
自分のスタイル的に着回しできる方買った方がいいです!私も何度か着回しました✨