
妊娠中の体重増加について質問があります。助産師から10〜13キロの増加が推奨されましたが、悪阻で体重が妊娠前より4キロ減っています。この場合、10〜13キロは妊娠前の体重に加算されるのでしょうか。詳しい方がいれば教えてください。
妊娠中の体重増加の話です。
昨日検診で、赤ちゃんは順調でした😊
助産師外来で、私の体重増加は10〜13キロと言われました。
今のところまだ悪阻終わらないので、妊娠前からマイナス4キロのままですが、10〜13キロというのは妊娠前の体重にプラスということですか?悪阻でマイナスになってる分も混みですか?
娘の時に産むまで吐いてたので、2キロしか増えなかったのでよくわからず💦
どなたか教えてください🥹
- みーちゃんママ(妊娠27週目, 6歳)
コメント

ママリ
病院にもよるかと思いますが、一般的には妊娠前からの体重で計算すると思います!
ただ、1週間の体重増加も300〜500gくらいと言われているので、悪阻で減った場合はそこまで妊娠前よりは体重は増えないのかなと🤔
みーちゃんママ
コメントありがとうございます😊
病院にもよるのですね💦
昨日は増えてないことを少し指摘されてプチストレスです😥
ママリ
その週数ではまだ体重増えなくても仕方ないのに注意する病院ってあるんですね💦
赤ちゃんは元気とのことなので、まだ悪阻が続いているのであれば気にしなくていいと思います🥲
みーちゃんママ
びっくりしました😅
悪阻終わらないし、仕方ないじゃん💦と思いながら…モヤモヤしながら帰ってきました。
ありがとうございます🥲