
コメント

はじめてのママリ🔰
大きい声や音が怖いとかですかね?😣
音量下げてもダメですか?😭

はじめてのママリ🔰
お母さんと一緒や、YouTubeの子供向けの動画とかも難しいですか?💦
何かのシーンが怖かったのでしょうね😂
うちも一時的に特定の本を嫌がったり、特定の部屋に入るのを嫌がる時期ありましたが、一時的なものである日突然「あれ?大丈夫じゃん…」て日が来ました☺️
-
👶
コメントありがとうございます
一時的なものでいつか過ぎてくれますよねきっと😭😭
YouTubeのこどもむけのは大丈夫みたいです- 1月17日

ままり
娘もですよ😂(かれこれ1年以上)
特定のものは見れません😂笑
なので見たいやつは録画してます。
ちなみに、
ネプリーグ
ドッキリGP
鬼レンちゃん
はリアタイで見れないです。
-
👶
コメントありがとうございます😭😭
一年以上ですか?😂😭
不安になりませんか?
周りに同じような人が全然いないので
発達的に何かないかとか心配してしまいます。大変失礼ですがテレビを怖がること以外は気になることはないですか?- 1月17日
-
ままり
わたしはただのビビりだと思ってます😂
元々超慎重な子なので💦
でも最初のころは見れてたんですよ🤭笑
ネプリーグや鬼レンちゃんに関しては間違えたときに画面が赤くなるかと思うですがそれが嫌みたいです😵💫- 1月17日
-
ままり
テレビ以外に気になることは特にないです🥹
まぁ確かに3歳までは発達ゆっくらはだったのでそこは我が家の問題点でした😅- 1月17日
-
👶
うちも元は見れてて最近怖がるのですが、きっかけはドッキリで人が落ちて真っ赤のドロドロの泥?みたいなのにはいってでてきた顔を見て泣きました
それからは他の番組でももうテレビトラウマみたいで💦段々特定のもの以外はみれるようになりますかね?😅😅
ちなみに発達は今は追いついて気にならないですか?😊- 1月17日
-
ままり
あれですね、ドッキリドレミの歌のやつですね🤣
特定のものは見れるかと思いますよ😊
好きな番組があればずっと見てます🤣(娘はカウントダウンTVが好きです)
ぐるナイも嫌いみたいですが(特にコスプレクイズは🙅🏻♀️)この前の放送は見てました🤣
娘の場合は療育通ってるのでそれもあってか年齢はだいぶ追いついてきてます😊
よく喋るので園の担任には自宅保育してたときは全くってほど喋らなかったと言うと驚かれました😂笑- 1月17日
👶
下げてもダメです😭
はじめてのママリ🔰
何かが嫌なんですね😭
お力になれずすみません…😰
👶
とんでもないです
ありがとうございます😭
一度ドッキリグランプリで怖いのをみてからテレビ自体また怖いのがでるんじゃないかみたいな眼差しでみてますw
お母さんと一緒とかつけてるときは大丈夫です