※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママん
子育て・グッズ

2歳前後のお子様がいるママさん!朝ごはん何を出してますか??保育園の日はバタバタです😭

2歳前後のお子様がいるママさん!

朝ごはん何を出してますか??

保育園の日はバタバタです😭

コメント

な

なっとうごはん、ふりかけごはん、トースト、バナナ、みかんなど食べてくれるものを出してます🤣

  • はじめてのママん

    はじめてのママん


    前納豆ご飯出したら、後片付けが大変な事がありそれから朝ごはん候補から外れました😂

    もうなんでもいいので食べてくれれば良しですよね😭笑

    教えて頂きありがとうございます✨

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

うちは一歳半から果物とヨーグルトとトーストか焼きおにぎり(冷凍食品)ですよ!とりあえず何か食べればいいと思ってます😭

  • はじめてのママん

    はじめてのママん


    冷凍おにぎりいいですね!
    今度出してみます🥹

    保育園で栄養取ってるので
    朝は許してーって感じです😇笑

    • 1月17日
はじめてのママリ

朝はうちもバタバタなので、バナナやスティックパン、その他フルーツ等、こぼす可能性が少なくて、ウロウロと歩きながらでも食べられるものを与えてます!
お行儀悪いですが、もう朝は忙しいのでよしとしてます😂

  • はじめてのママん

    はじめてのママん


    復帰してからもうバタバタです💦

    うちも、カラダダダンダン踊りながら食べさせてます😂

    • 1月17日
ままり

スティックパン
バナナ
アンパンマンウインナー
ブロッコリー🥦(前日茹で済)
みかん缶詰
などなど‥

ちょっと大きくなってからは
レンチン20秒のアメリカンドッグです😂

とにかくすぐ出して
食べてくれるものなんでもいい!って感じです😂

  • はじめてのママん

    はじめてのママん


    もうほんとにスピード勝負ですよね😂

    ウインナー好きなのでもう少し大きくなったらアメリカンドッグ出してみます🥹

    ありがとうございます!

    • 1月18日