コメント
初めてのママリ🔰
一時期入ってましたが、年々上がるって聞いたことあって😣💦
実際は上がらないらしいですが、、。😢💦
子供のためにもしもってことで僅かですがお金余れば子供のお金を貯金してます💦💦😣
回答になってなくてすみません🙏💦
はじめてのママリ🔰
保険の窓口はホントすすめることしかしないので余計迷うし加入させられて高くなるのはあるあるだと思います😅💦
うちは子供の医療保険は入ってません。もともと病弱とかなら入りますが、普通の健康体の子供なら入らないですかね。
ある程度自治体とかからも補助が出たりもします。入院の為の保険ですか?それとも医療児になる可能性の保険ですか?それによって金額は変わると思います。
それよりかは他人への危害や事故で加害者になった場合の保険の方が3人もいると心配な気もします🤔中学生が自転車で高齢者をはねたような事故もありますからね💦私も毎日自転車によりますがこちらが気を付けてても後ろから子供が追突してきたりあるのでヒヤヒヤします。
車についてるような自賠責保険が家族に適用されるかとか、いくらまで保険金出るとか確認するのもいいかと思いますよ🌱
あとネット保険とかは安いと思います🙂
-
ままり
ありがとうございます。
ほけんの窓口とかは行く予定ありません。
今契約してる保険会社の担当者に来てもらって見直しかけるみたいな感じですが、なんか余計な商品勧めてきそうで面倒だなって思います。
いらない保証解約とかなれば、じゃあ代わりにこちらは?って契約取ってきそうでなんか嫌な感じします。
病弱ではないし何度も入退院繰り返すような持病もないです。
仰る通り、子供達の賠償責任保険の方が大事かもです!- 1月17日
はじめてのママリ🔰
自治体の子供の医療費がいくら負担なのかで決めても良いと思いますが、基本は入らなくて良いと思います。
-
ままり
ありがとうございます。
基本的には18歳までほぼかかりません。- 1月17日
はじめてのママリ🔰
大手生命保険の見直しでしょうか?とりあえず見直してみて足りない部分が出ればネット保険を検討しその分だけ加入してもいいと思います。
例えばば夫の死亡保険が2000万で3人の子供がいるからあと1000万だけ欲しいな、とかです。
-
ままり
ありがとうございます。
大手です。
大手なので、もし今後の無駄な保険解約や、削った部分あれば、そのお金で別のプランとか勧めてきそうだなーって思います。
一回で話進まないし、面倒なんですよね。- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
どこか聞いてもいいですか?
そういう時は断って大丈夫です。グイグイきたりしつこいとコンプラ大丈夫ですか?って聞いてみてください🤣- 1月17日
-
ままり
ソニー生命です。
- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
ソニー生命、グイグイ来る人いますよね🥹元外資系なので外資系は結構グイグイと言いますか営業って感じはすごいと思います。でも提案力とかある方は多いかと思うので見直しはされても大丈夫かなと。
あまりしつこいなら他で加入してますとか嘘つきましょ🤣- 1月17日
-
ままり
ありがとうございます!
- 1月18日
ままり
ありがとうございます。
保険料として納めるか、貯金した方がいいか、どっちが得かでも違いますよね。