※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

贈与税について知りたいです。子ども名義の通帳に100万円を超えて入金していますが、110万円を超えると贈与税がかかると聞きました。別の口座に移した方が良いでしょうか。それとも200万円まで貯めて、渡す時に110万円以下に減らせば贈与税はかからないのでしょうか。

贈与税について教えてください🙇‍♂️


子どもが生まれた時に郵便局で通帳を作り、
お祝いやお年玉などを入金していました。

100万円を超えたのですが
贈与税が110万からかかると聞き
そろそろ違う口座に入れた方がいいですか?

それとも貯めれるだけ貯めて(例えば200万まで貯めて)
渡すタイミングで110万まで減らせば贈与税はかかりませんか?

コメント

はじめてのママリ

私も以前調べていたら、1年間の入金が110万を超えたら贈与税がかかるとの事だったので、入金の度に記帳して1年で110万を超える入金がない証明ができるようにしています!
あと一応小学生になったら口座の管理を子供に任せて(入出金は親と一緒にやる)、名義預金じゃないよーという形になるようにしようと思っています😂