子育て・グッズ 6ヶ月の娘が今朝39度の熱がありましたが、現在は36.6度に下がっています。咳や鼻水はなく、離乳食を休むべきか悩んでいます。受診するべきでしょうか。 みなさんなら受診しますか? 6ヶ月の娘、今朝起きたら39度ありました。 その後少しずつ熱が下がり、現在36.6度です。 寝室は暖房をつけていてブランケットもかけていたので、こもり熱かな?と思ったのですが、熱が下がるまで2時間くらいかかっています。 咳や鼻水はありません。 また、離乳食は今日休むべきでしょうか? 最終更新:1月17日 お気に入り 離乳食 熱 暖房 ママリ(生後9ヶ月, 2歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 元気で変わった様子がなければ離乳食あげます。 受診は午後まで様子みて熱が上がったら受診するけど、何も変化ないならこもり熱かな?と思って受診しないかな〜って思います🤔 1月17日 ママリ ありがとうございます! ご機嫌で元気そうではあるので、離乳食あげようと思います。 そうですね、午後も上がらなければ受診しないことにします! 1月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとうございます!
ご機嫌で元気そうではあるので、離乳食あげようと思います。
そうですね、午後も上がらなければ受診しないことにします!