※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっとん
家事・料理

実母から大量の野菜が送られ、消費が難しい状況です。入院や里帰りが控えており、夫は料理ができません。野菜を使い切るのが困難で、感謝の気持ちが持てずに悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

ただの愚痴です🫣
先週末に実母が大量の野菜を送ってきました。お腹大きくて買い物も大変でしょ、と。
その気遣いはうれしいはずなんですが、量が多すぎて…。

ざっくり言うと、
白菜1/4カット✕2
にんじん5本
大根2本
ブロッコリー✕2
玉ねぎ5個
じゃがいも6〜7個
里芋6〜7個
ほうれん草✕2袋
イチゴ✕2パック

計画出産であと1週間ちょっとで入院です💦野菜送られてきた時点では残り2週間弱。
退院後はすぐに実家に里帰りします。
夫は料理全くできません。

今お腹が大きすぎて腰とか脚とか痛く、普通の料理もままならないくらいです。上の子には申し訳ないけどコープとかレトルトも頻繁に頼ってます。私の入院中、夫が子どもを見るときも主にコープと義母頼りになると思います。

それをこんなにたくさんの野菜…ぜったい使い切れない…。切って茹でて冷凍するにしても(それすらダルいですが)すぐ里帰りしちゃうから使えないし…
ていうか体が元気な状態でもこの量を2歳の子どもと大人2人だけの3人家族に送りますかね?!みなさん2週間でこんなに使えるものですか?🥲

今頑張って3分の1くらいは何とかしましたが、まだまだある…。義母に入院中お世話になるから、と言ってお裾分けしようかな…。
今野菜も高いし実母の優しさに本来なら感謝したいのに、ありがた迷惑…と思ってしまう自分にも嫌気が差してます😭

コメント

ママリ

同じく大人2人と2歳児で同じくらいの野菜を1週間で使います!

と、言っても娘がスープ大好きで豚汁にしたら何でも食べてくれるので🤣
毎日豚汁してたら一瞬でなくなると思います!

白菜、にんじんでお鍋
大根は漬け物と豚汁
ブロッコリー玉ねぎじゃがいもほうれん草でシチュー
里芋とほうれん草は副菜に
いちごはおやつ

お義母さまにお裾分けでも喜ばれると思います!!

ちなみに冷凍後に加熱するなら
頂いたものは全て冷凍できると思います
玉ねぎやにんじんはカット冷凍で常備してるくらいです👌
大量のものを一度にカットするのは大変ですが、、

  • こっとん

    こっとん

    す、すごい、、、!うちは夫がわりと少食なのかもしれないです🥹私は食べる方なんですが…この量の野菜はとても消費しきれません…💦

    たくさんのアイデアありがとうございます😭✨
    今夜さっそく鍋にしました!!!
    あと冷凍って加熱前でもできるんですね👀色々参考になります!

    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    ほぼ野菜だけのカレーで野菜室掃除します🤣

    カレー味になれば何入れても美味しいです😋
    栄養も取れて一石二鳥です😙

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

うちは義母が趣味で野菜を作っていて年に何回か一方的に送られてきます😃たぶん義母も食べきれず腐らせるよりかは、送ろうって感じみたいです😌
最初はありがたかったですが、今は使いきれないから、正直いらないです😅
何年か前に白菜がまるごと送られてきましたが、八百屋では100円で売っていて、送料がもったいないって思いました。でも義母だから、何も言えないです😢
ご自分に嫌気なんてすばらしいです😄私は使いきれなくて毎回腐って捨ててますけど、もう気にしてません😂

  • こっとん

    こっとん

    うわー、全く同じこと思いました🥲そうなんです、送料も勿体なくて!
    私も以前に腐らせて捨てたことあります…🫣でもやむを得ないことありますよね…!
    もし使い切れなくても気にしないようにしようと思います😂ありがとうございます!

    • 1月17日
ままり

タイミング的に困っちゃいますがお母様の愛ですね🥹🩷

お母様にはありがとう☺️と感謝の気持ちを伝えてこっそり義母にあげちゃいましょう🙆‍♀️

  • こっとん

    こっとん

    そうなんです🥲母のなりの愛ではあるんです💦
    にんじんじゃがいも玉ねぎあたりは日持ちするので義母に渡そうとおもいます😂ありがとうございます🥹

    • 1月17日