
イヤイヤ期の子どもは、話しかけるだけで泣くことがあります。褒めても泣くことがあるので、注意が必要です。
イヤイヤ期って話しかけたりするだけで泣きますか?
「うるさい!だまって」って言ってるような感じです。
「かわいいね☺」とか言っても泣きます😅
- ねこ(5歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ぱぴこ
多分何言っても嫌な子はなくと思います^_^

海月
何をいってもNOですよ(笑)
意味も理由もなくイヤなんです(笑)
イライラしますけどねー(*´Д`*)
-
ねこ
イヤイヤを真に受けすぎてました😅
ムキにならないで寛容に受け入れたいと思います🙆- 5月11日

ママ
ありますねm😂
もうそんなことも嫌なの?って時はそれは困ったねぇよしよし〜と笑っちゃいますw
-
ねこ
コメントありがとうございます
今泣きつかれて寝ました(笑)かわいいですね😆💧- 5月11日

退会ユーザー
泣くと思います😅
うちの子も3秒前ちょーご機嫌ニコニコ〜からの3秒後いきなり仰け反り返って泣くときあります(笑)あとこれやりたい〜って言うからやらすと、ギャーみたいな💦笑
-
ねこ
あー、あります!!!
イヤイヤ期って、日によってムラありますか??
今日は結構ご機嫌でした( ̄▽ ̄;)- 5月11日
ねこ
ありがとうございます🙆
そっとしておいた方がいいんですかね?😵
距離おくの難しいです( ̄▽ ̄;)
ぱぴこ
何しても嫌なので距離おいても嫌がる可能性はありますが
それが普通なので大丈夫ですよ!
私は年の離れたいとこを結構な頻度でイヤイヤ期に預かってて
私が居ってもいやー
おらんくてもいや
散歩も嫌
散歩行かなくてもいや
散歩で靴履きたくなくて
ベビーカーもいや
ベビーカーを散歩に持ってかないのもいや
お菓子もいや
ご飯もいやかと言って何も食べないのもいや
もっとイヤイヤありましたがあれが普通だったのかと思うと多分普通でした!
ねこ
すっごく参考になりました!
好きなことも全部いやになっちゃうんですね😭
ありがとうございます!!