![えーmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みし
サラシなどは毎日巻くのが面倒だと思いますので、腹巻はいかがですか?
それか骨盤ベルトやサポーターなど(^_^)
私が行った所は特に指定は無いので皆さん色々な物を持ってきているようでした。私は何も持っていかず、神社でサラシを貰いましたが、毎日使うのは腹巻なので、腹巻を持参し刻印してもらえば良かったと後悔していますf^_^;)
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
これ持っていきます( ・∇・)
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
特に指定がないのであれば好きなものでいいと思います(^^)
わたしは腹巻タイプを使っていました!
お腹が大きくなったら支え帯もしていましたよ(^^)
![ゆきもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきもも
私が安産祈願した神社(大きめ、一度に祈願する人数も多めでした)では、ガードルタイプでもサラシでも腹巻きタイプでもいいそうです。
ただ全く未使用の新品のものでと言われました(^^)
![えーmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーmama
皆さん回答、写真ありがとございます。ベビー用品に行って見てきます。
助かりました!
コメント