
2人以上お子様がいる方に質問です。1人目の胎動と比べて、2人目の胎動はどうでしたか。また、産まれてからの活発さや大人しさについても教えてください。
2人以上お子様がいる方!1人目と比べて胎動はどうでしたか👶🏻?
産まれてから活発か大人しいかなど教えて欲しいです🙇🏻♀️
1人目長女の胎動は穏やかで、産まれてからもどちらかというと大人しいほうかなと思ってます😌
2人目妊娠中、まだ性別は分かりませんが明らかに胎動が激しいです(笑)寝てる時あるのかと思うくらい…。
個人的に胎動は性別関係ないのかなとは思ってますが、性格や2人目だからなのか気になります🥹
- はじめてのママリ🔰

はじめ
1人目 胎動まあまあ夜間が特にすごくて眠れなった NSTは20分で即終了 ドライヤーつけるとびっくりしたように動くことが多かった
2人目 ボコボコ蹴るような感じはなく、にゅーんと動くようなものばかり。NSTは1時間の常連で何度も何度も起こされてた
産まれてからは
1人目 夜泣き体質の夜驚症。6歳だけど今も泣く。運動が得意で活発な女。 ドライヤーは2歳過ぎにならないとかけられない音に敏感な人。
2人目 夜泣きは1回程度しか経験なし。よーく寝る。すごくマイペースでおっとり系な女
現在3人目がお腹にいますが 男の子で今まで感じたことないくらいの胎動です!笑
産まれたらどんなになるのかな〜と思いつつ胎動と出てきてからって関係してるかななんてこの間助産師さんと話して 助産師さんは関係あると思ってるよ〜って言ってました🤣🤣

にじのはは
1人目の長女は、基本うにょ~んうにょ~んって穏やかめで、生まれて今6歳越えましたが、寝るのはドラえもんののび太くん並みに早く手もかからず、2人目の弟の面倒もそこそこみる親からみてもできた子ww
一方、2人目の長男は、ひたすら暴れまくりドスドスげしげし、あまりのあばれっぷりに予定帝王切開の日までに陣痛きちゃうかもと医者と親を焦らせました😂
そして今1歳8ヶ月、起きてる間は1秒たりともおとなしくない、床でびちびちは当たり前、イヤイヤも素晴らしいですww
コメント