
どうしたらいいのでしょう…昨日から6歳がインフル、今朝2歳がインフル、…
どうしたらいいのでしょう…
昨日から6歳がインフル、今朝2歳がインフル、そして昼に3歳がインフル。
昨日の時点で6歳だけ隔離しましたが、結局一緒に寝た3歳2歳がインフルになり隔離の意味なかったです。それに2.3歳は隔離難しいから結局今も同じ部屋で過ごしてます。
そして新生児がいます。
もうわたしも時間の問題だと思いますが、もうどうしたらいいんですかね…
お世話しないなんて無理だし、隔離した6歳と一緒に寝たのは旦那だから全滅する可能性もありますし、新生児にうつらないように願うしかないし、もしわたしがインフル発症してもお世話もしなければならないし不安です。
部屋でもマスクして、部屋加湿器で60%以上だしかなり対策してたんですけど。
もうつらすぎます。
自分がインフルになってもお世話していた方いますか?
新生児にうつらなかったですか?
むしろ新生児にうつってしまった方います?
どんな症状がでたんでしょうか…?
- ママリ(生後1ヶ月)
コメント