

*K♡MAMA*
お粥ではなく芋類はどうですか?
同じエネルギーなのでお粥さんを食べなければ芋でいいと思いますよ♪♪

退会ユーザー
上記でも書かれているように
エネルギー源の食べ物でも良いと思います*\(^o^)/*
それと、たんぱく質は3週目から与えれますよ★
離乳食開始
一週目はお粥
二週目はお粥+野菜
三週目はお粥+野菜+タンパク質
四週目はお粥+野菜+タンパク質
この様な組み合わせで、1ヶ月で全量小さじ10食べれているのが目安になります\♡︎/

*K♡MAMA*
あ、たんぱく質ですが
4週目〜の方がいいとのことです。たんぱく質はあまり速過ぎてもダメと言われました…

AYU
なるほど!
お芋でいいんですね!
勉強になります!
早速、明日さつまいもとかじゃがいも買ってきてみます❗
たんぱく質はもう少し後にします⭐
ありがとうございます(*^^*)♥

AYU
ありがとうございます(*^^*)♥
明日、さつまいもとかじゃがいも買ってきてあげてみます😃
具体的な量までありがとうございます!
1ヶ月で小さじ10…‼👀
うちの娘はまだ野菜も小さじ2くらいしか食べてくれません(*_*)
全然進んでないんです(^_^;)笑
進んでなくてもたんぱく質追加して良いものですかね。。?

退会ユーザー
そうなんですね(>_<)
個人差もあると思いますが
うちは三週目なら
お粥小さじ4
野菜小さじ3
たんぱく質小さじ1でした!
進みが遅いならまだ進まない方がいいかなと思います(´・ω・`๑)
まずは、もう少し野菜に慣れて、量も食べれるようになってからたんぱく質の方がいいように思います!
お粥ですが、10倍粥がダメなら白湯で伸ばすのを出汁に変えてみたり、ほんの少しだけ粒を残してみたりしてはどうでしょうかᐠ(ᐝ̱)ᐟ
すでに試し済みならすみません。

AYU
すごい!
そんなに食べてくれたら嬉しいですね(*^^*)♥
じゃあ、もう少し様子見て食べられるようになったらたんぱく質も追加していきますね、ありがとうございます♥
まだお出汁に変えるのは試してないんですけど、潰し方とかはいろいろ変えてみたんですけどだめでした(*_*)
野菜を混ぜるのもお出汁と同じかなって勝手に解釈して混ぜてみたんですけどだめでした😰⤵
ありがとうございます(*^^*)♥
コメント