
コメント

妊活ねこ
私は流産2回死産1回経験してますが、必ず1回以上生理来てから再開してます。
まず生理って子宮の中のもの出して綺麗にしてくれるという作用?もあると思ってます。
死産後、胎盤残ってて生理がきて一緒に流れた経験があります。
あとは生理がきて排卵とか正常に戻ったこと確認した方が良いのかなと思います。
なんとなくの回答ですみません。

🥑
昨日別のところでコメント頂いていましたね。
私も当時いろんな方の体験談を読み漁りました。
子宮へのダメージや次回流産率など、本当に人それぞれで色々あるんだなと思いましたが、
次の生理までの間隔が流産した日から以前の周期と同じにくる人、2〜3ヶ月かかった人などもいらっしゃったので
排卵日の予測もしづらいのかなと思います。
排卵日の予測がつかないと、生理が来る前に妊娠した時に週数の判断や、週数相当育っているのかの判断がすぐにつかない、というのをどなたの文章で見て、私はそれでなるほどな…と思いました。
でもまた妊娠したとしたら、妊娠できる=元に戻っているということなので、
不安な気持ちと共に過ごす事にはなるかもしれませんが、結局は自己責任で自分次第なのかも、と思っています!
-
はじめてのママリ🔰
🥑さん!
先日は他スレでコメント失礼しました🙏
返信ありがとうございます!
ということは、週数判断が難し口なる可能性があるけれど、身体的には妊娠したのであれば流産率が増えるとかそういうのはあまり関係ないと捉えられますね。
🥑さんはトライされているんでしたよね。
私も考えてみようかなと思います…!- 1月17日
-
🥑
週数の判断に時間がかかると、子宮外だった場合や何かあった時に対応が遅くなってしまうというリスクがついてくるとなると怖いですね……
妊娠できる体に戻っているからまた妊娠できる、と思うので、もしまたダメだったとしてもしょうがない事なんだと思います🤔
私は実際本来の周期とは少し遅れて流産後初めての生理(?)がきました!
流産を経験して、子供が欲しい気持ちがより強くなっているので、何があっても向き合おうと思ってます!- 1月17日

はじめてのママリ🔰
排卵の準備をするので生理は1回待った方が良いのかなと思ってました。
術後や自然排出後でももしかしたら子宮の中にまだ少し残ってる可能性あると思うし、そもそも残ってたら妊娠するのかな?とそこは私も疑問に思ってましたが!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
生理で一度綺麗にするという考え方ですよね…!
診察で綺麗になったとは言われたものの、確かにまだ残ってる可能性もありそうです…!- 1月16日

あーちゃん
生理来る前に再び妊娠しましたが流産にはなりませんでしたよ
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
病院の先生に生理を待つようには特に言われなかったですか...?- 1月16日
-
あーちゃん
1、2回生理きたらまた頑張ってみてねーって言われましたがダメとは言われなかったので待たずに妊活しました😂
- 1月16日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
お辛い経験にも関わらず教えていただきありがとうございます。
正常に戻ったことの確認は納得いきます…!