※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

妊娠初期にレントゲンを撮影され、医療ミスについて相談したい方がいます。経験者はいらっしゃいますか。

妊娠初期(7週頃)に内科でレントゲンを撮られました。
咳喘息の薬が欲しくて呼吸器内科に行き
そのときレントゲンがだめなのを知らず、受付の方に口頭で妊婦と伝えていたんですが診察前にいきなりレントゲン撮りますと看護師さんに呼ばれて流れ作業で撮りました。
後日レントゲン撮ってはいけない事を知り、産婦人科の先生に相談したら確認せずにレントゲンを撮るのはあり得ないと言われました。
医療ミスや小さいトラブルなどでも経験された方居ますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中でもお腹にカバーをしてレントゲンを撮る事はあります。
カバーはつけましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    カバーも付けず撮りました。あとから看護師さんが慌てて妊婦なの??と待合まで聞きに来ました。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。
    私自身も妊娠中、レントゲンを撮る機会がありましたが、お腹にカバーして撮りました。
    MRIも撮った事があります。
    受付の人が間違えて知らせなかったのでしょうか…。
    私なら…病院に連絡するか、行って何故そうなったのか聞きます。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、ありがとうございます!!

    • 1月18日