壁やものへのお絵かきがだめって、どう伝えてますか?水で落ちる色鉛筆を…
壁やものへのお絵かきがだめって、どう伝えてますか?
水で落ちる色鉛筆を、いつでも子どもが自由に触れる場所に置いてあります。
普段は自由帳やチラシなどにお絵描きしていますが、
さっき目を離したときに
ベビーサークルに色塗りしていました😅
前に壁にお絵描きをしていたこともあります。
本人は描けたよ!と嬉しそうに報告してくれて、
落とせるインクだし、こっちとしても頭ごなしに怒ることでもないので、
一緒に消しながらここじゃなくてこっちの紙にお絵描きしようね、とは伝えているのですが…
まだ2歳半なので紙がOKでものがNGというのがいまいち理解できていないようです😅
机の上に紙を置いてるときはそこからはみ出してお絵描きするようなことはしません。
ものに描いてしまう前に止めるのが
一番だとは思うのですが…
怪我をするようなことでもないし、うちの中のものなら特段他人に迷惑をかけるものでもないので
やめては欲しいけど、なぜだめか?と言われると自分でも
うまく答えられなくて😅
- ママリ(妊娠21週目, 2歳6ヶ月)
はじめてのママリ
2歳では理解できないのは当然なので、もう少し大きくなるまでは基本的に環境整備で対応していくと良いですよ!
いつでも手に取れる場所に置きっぱなしにせず、親が見守っているときに渡す、使い終わったら仕舞うしかないと思いますよ。
保育園でも子どもに言い聞かせるのではなく、基本的に徹底した環境整備で対応してます。
はじめてのママリ🔰
単純です
壁や他のおもちゃはお絵描きする用途で使用する物ではないから。
でもそれを2歳児が理解してくれるようになるのは不可能に近いので、お子さんには酷だけど大人が見てる間のみのお絵描きで妥協してもらう他ないと思います
まー
ダメと言っても無理でしょうから目を離さないしかないですよ💦
ママリ
まとめての返信すみません。
早速コメントいただきありがとうございます!
理由づけや言い方に悩んでいましたが、そもそも理解できる年齢ではないことが改めてわかりました。
もう少し娘が理解できる月齢になるまでお絵描きは親と一緒にしたいと思います。
ありがとうございました。
コメント