
コメント

はなうた
回生で出産しました。
私は高齢出産なので、説明受けました!
回生ではしてないので、希望したらこどもとおとなですることになりますって言われました。
まだお若くて問題ないから伝えてないのかな?とも思いますが、情報はきちんと伝えてほしいですよね!
はなうた
回生で出産しました。
私は高齢出産なので、説明受けました!
回生ではしてないので、希望したらこどもとおとなですることになりますって言われました。
まだお若くて問題ないから伝えてないのかな?とも思いますが、情報はきちんと伝えてほしいですよね!
「産婦人科・小児科」に関する質問
赤ちゃんのうちに肛門周囲膿瘍になった方いますか? 生後3週間なのですが、肛門周囲膿瘍になり… 小児科と肛門科・外科が一緒になってるクリニックにいき、みてもらいました。すぐ切開しましょうという話になりましたが、…
私が水曜からコロナで、娘が発熱したので先ほど病院に行ったらコロナと言われました。 旦那は義実家に行ってます。 私も症状はもうあまりなく、子供は今現在は38度いってなくて元気です。 普通におもちゃで遊んでますが…
👶🏻が耳をよく触ります😣 眠いときに左耳を触ってはいたのですが、最近になって眠くなくてもよく耳を触っています。爪で引っ掻いて血が出てしまってる時もあったので予防接種のついでに、小児科の先生にみてもらったら、熱…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
聞けば説明してくれるのかな?
これは、先生に聞くのですか?それとも看護師さんとか??
あと、いつくらいの時期に説明受けましたか??
覚えている範囲でわかれば教えてください!!
はなうた
私は聞く前に先生から話してきました。
けど、聞けば詳しく教えてくれると思います。
時期は母子手帳もらってすぐだったような⋯
もうだいぶん前のことなので正確には覚えてないです。
次回の診察のときにでも聞いてみてくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今週、診察予定なので、聞いてみます!!