※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子ども用の踏み台について、折りたたみ式は危険なので据え置き型を考えていますが、家が狭いです。おすすめはありますか。

洗面台などで使う子ども用の踏み台はどんなものを使用していますか?
折りたたみ式は指を挟む危険性があるとみたので、据え置き型(?)にしようと思うのですが、いかんせん家が狭く…

何かおすすめあれば教えていただきたいです!🙇‍♂️

コメント

小さな怪獣のママ🦖

IKEAに行った時に買った踏み台が一段で、割と邪魔になりませんでした!500円くらいでした^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    IKEAが行ける距離に無いので残念ですが、安くて良いですね…!✨

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

洗えるし遠慮なく捨てれるしでダイソーの使ってます〜!

出しっぱなしですが1段目を奥に(逆に)置いていて、洗面台のでっぱりに納まっているので大人が使う時邪魔にはならないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ダイソーにも踏み台あるんですね!
    なるほど、置き方も工夫したら良さそうですね🧐✨

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

牛乳パックで作ったものを何年も愛用してます笑

小型のプラスチックの折りたたみ式や据え置き型はひび割れたりしたので、当時ネットで見て作ってみたのですがこれが本当に丈夫で5歳の息子が乗ってもまだまだ現役です。ダイソーなどで買った壁紙用のシールを貼ればインテリアも気になりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    手作りしたのすごいです👏✨
    中には何か詰めていますか??

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしか牛乳パックを切り開き三角錐みたいな形にして組み立てたのでそれだけで結構丈夫で中には何もつめなかったと思います😊

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    牛乳パックの強度恐るべしですね…!
    やり方調べてみます☺️

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

これ使ってます🙂
いろんな使い方が出来て良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    色合いもおしゃれでいいですね✨
    チェックしてみます!

    • 1月16日
あこ

折りたたみは私も指挟むのが怖くて辞めました。色々調べた結果、お風呂の椅子がちょうど良くて使ってます(家に余ってたものですが)
自分で運べるので色んなとこに持っていってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お風呂の椅子、盲点でした!確かに代用できますね💪✨

    • 1月16日