
オーケーストア、ヨーカドー、イオンの特徴を教えてください。生鮮食品の質やクレジットカード払いについても知りたいです。
オーケーストア、ヨーカドー、イオンが近くにあります。各社の特徴を教えてください!いままでパルシステムばっかりだったのですが、子供たちも少し大きくなったのでメインをスーパーに切り替えようと思っています。
オーケーが安いのは何となく分かるのですが、生鮮食品の質や種類はどうでしょうか…?そしてクレジットカード払いだと、あまり安くないですかね😱?
果物、お魚、お肉、お米など使い分けている方いらっしゃいましたら教えてください🙏
- ふふ(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家とめちゃくちゃ似てます🤣笑
オーケーはホントに安いです!
国産の肉はオーケーで調達してます😃
元々お肉屋さんなだけあり、
質も良しです️⭕️
イオンは火曜市があるので、
野菜や卵は火曜に調達に行きます。
オーガニック食材も取り扱ってるので、
調味料などはイオンです😃
ヨーカドーは行きずらいのであまり利用しませんが、
惣菜系が強いイメージですね🤔
野菜は高騰してますが、
パルシステムの方が安かったりするので、
オーケーメインにしつつ、
米や水、調味料は基本パルシステムます😃
でも、1番何時がいいのはパルシステムかなと思います。

はじめてのママリ🔰
我が家はイオンが遠いんですが、オーケーもヨーカドーも行かずにイオン行ってます🤣
店舗によるのかもですが、イオンが1番肉も魚も賞味期限長い&WAONやイオンカード持ちなら1番お得に思います✨セブンカード持ちならヨーカドーかもですが🤔
オーケーは、極薄切り肉が牛丼作るのには最適ですが、正直全体的にはそんなに安くないと思います😂値引きも3%とか10%です。ヨーカドーやイオンは30%オフくらいまでなるのに…
何かご参考になれば!
-
ふふ
コメントありがとうございます🥹💕うちの近くのイオンもお魚の種類が多いような気がしていました!賞味期限も長いんですね🧐?鮮度にも注目して確認してみます🥺✨️
確かにはカードやポイントで還元率変わりますよね。いま楽天カードやデビットカードなので、メインのスーパー決めてそこでカード作るのが1番が良さそうです😍- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
楽天カードなら西友ですね!行かれる範囲にあれば、西友って割引も多いのでお得に思います💗
我が家は1週間分1度に買ってるので、賞味期限長いのが本当に助かってて🤣笑
いい組み合わせ見つかるといいですね✨- 1月16日

ふふ
コメントありがとうございます!私もパルシステムに絶大な信頼をおいていて大好きなんです!本当に似ています🤣笑
オーケーは元々お肉屋さんなんですね!?知りませんでした!国産のお肉を中心に見に行ってみてメインはオーケーにしてみようかな思います!
ありがとうございました🥺💕
ふふ
すみません!下に返信してしまいました😂参考にさせていただきます🥹💕ありがとうございます!