※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

最近の値上げや住宅ローンの金利上昇に悩んでおり、生活が厳しくなっていると感じています。子どもを持つことが難しい家庭が増えていることについて考えています。

もうほんとに値上げ、住宅ローンの金利上げ勘弁してほしい😭😭
数年前より明らかにお金の余裕がちがうし💸
ほんと生きにくい世の中になったぁ🥺

言い方悪いけど「子どもは贅沢品」って
YouTubeで誰かが言ってたけど
ほんと子どもも産めない家庭でてくるわ🤷🏼‍♀️

コメント

ママリ

上は少子化にしたいのかなって思いますよね…
児童手当増額とかで賄い切れないくらい他の負担が増えすぎてて

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやほんとにそれです😇
    児童手当3人目から3万にしたの謎😇

    • 1月16日
ままり

わかりますーー(´;ω;`)
子供、2人目悩んでるうちにコロナ禍に入り物価が爆上がりして、ひとりっこで確定しましたが、産まなくてよかったって思ってしまってます(´;ω;`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しくても自分たちの今の生活で精一杯だったら無理ですもんね😭

    • 1月16日
りりり

3人いますが最近のお米が高すぎて本当に嫌になります..
借金あったり生活できないわけじゃないですが光熱費はかかるしガソリンも高い
本当に物価高..
そんなだから万引きや無銭飲食
犯罪が増えたりしてるとニュースみて本当に思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭米さえあればなんとかなるけどその米が高すぎる😅
    生活はしていけるけどこの当たり前の生活を守るのに必死ですよね😭

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

小学生と中学生の子供が3人居ます。

こんなに生活キツくなるなんて予想外で…笑

考え甘過ぎとママリ内から叩かれそうですが、10年前はこんなに物価高くなかったし、ここまで急速に世の中が変化するなんて予想出来ませんでしたもん〜😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでいえば私も考え甘すぎって思われそうですがほとんどの人が予測できなかったと思います🥺

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

また近々金利を上げる雰囲気ありますよね😂
もー勘弁して欲しい💦
変動はこういうリスクがあるのはわかってましたが、
実際嫌です🤣