
Temuで購入したベビー服を着せていたことが心配です。他の洋服も影響を受けているか、捨てた方が良いのか、また赤ちゃんに影響があるのか教えてください。
Temuで購入したベビー服を義母からもらいました。
それで発がん性などのことを知らず、1ヶ月弱くらい着せちゃっていました。
それと他の洋服達とも一緒に洗濯してました💦
他の洗濯達もその物質の影響受けてしまったでしょうか⁇😭(貰った服と一緒に洗濯したものを捨てた方がいいのか?)
その洋服を1ヶ月弱着せてしまったベビ👶にも影響出ちゃいますか⁇😭
怖くて怖くてご飯が喉を通りません。
ご意見ください😭
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

ツー
その服だけを毎日何年も着続けたら危険性もあるかもですが、1ヶ月の中の数日くらい大丈夫です👌
マーガリンとかも発がん性物質が含まれるって言いますが、毎日毎日一箱づつ全部使うってレベルじゃなければ問題ないのと一緒だと思います🙆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
安心しました😭
確かに毎日何年もじゃないし、数日着てただけでは気にしなくて大丈夫って事ですよね🥹
あ、マーガリンも発がん性あるんですか?CMもやってるし気にしてなかったし、そこまで知りませんでした😭💦
確かに毎日一箱ずつ食べてたら確実に危ないですもんね💦
ツー
そうですそうです🙆
数日ならなんてことはないです👌
マーガリンも発がん性物質は入ってますが、企業努力で今はバターよりも物質は低いくらいですし、どれも過剰に摂取はダメってだけです👌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ここで質問してる方のを読んでいても、みんな「怖いから買わない、着せない」って言ってて、私は1ヶ月弱着せちゃったしどうしようって読みながら怖くなってました😭
ツーさんのお言葉をもらわなかったら本当に不安すぎてどうなってたか…。
実を言うとさっきまで不安すぎて泣いてました…😭😭
そうだったんですね!
そーゆー物質入ってるのに、普通に商品としていろんな種類のものを売ってるってのも怖いですよね…
ツー
洋服も同じなんですが、普通の食品(海藻、肉類、ハム、バター、マーガリン等身近なもの)にも微量入ってますが、どれも凄い量を毎日食べなければ問題ないです👌
ハムで言えば毎日毎日50gづつ食べ続けると大腸がんの確率が18%上がるそうですが、ハム50gって薄切りハムで言えば8枚づつ1日も欠かさず食べる計算になります🍖
普通に考えてそんな食べんわ😂って感じの量ですよね🙆
なので、どの食品も適量を心がけて食べたら心配ないです👌✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
ツーさん詳しいですね😭✨
色々教えてくださりありがとうございます😭
確かにハムはそんなに食べませんよね笑
しかも毎日となると余計に食べないです💦
ちなみにTemuもSHEINも同じような仲間ですよね?
ツーさんは利用されたことありましたか⁇
YouTubeだとTemuより、SHEINの方が色んな人が購入されてるように見えました💦
ツー
うちの母がけっこう健康オタクなのでそういう情報は入ってくるので👌✨
TemuもSHEINも使った事はないです🙅
理由は発がん性物質ってよりもどっちも中国企業なので、そこに購入の為に電話住所名前、クレジットカードの登録とか怖いのでやってないです😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
私も勉強になります😭
確かに個人情報入れるようですもんね💦
発がん性物質も怖いですけど、そっちも怖い…情報ダダ漏れって感じですよね。
はじめてのママリ🔰
追いメッセージすいません💦
先ほど聞き忘れたのですが、
洋服の件、毎日来てなければ問題ないとのことで安心したのですが、
その洋服と一緒に洗ってた大人の服やタオル、ベビー肌着などは何も心配しなくて大丈夫ですか?😭
というのも、そのTemuの製品の物質が他のものに移ってしまった?ってのが不安になってしまって。
ツー
ちなみにベビー服の素材はなんですか?🤔
主に検出されているのは、ハロウィン衣装から鉛、カドミウム、フタル酸エステル等のようですので、色鮮やかでキラキラしたビニールやポリエステルなど素材の物が危ないようです🤔
ベビー服にキラキラテロテロした素材は使わないと思うので、ほぼ大丈夫かと思います🙆
ただ、今後も「大丈夫かな💦」って心配になっちゃうと精神衛生上よくないので、そのもらったベビー服だけは捨てちゃった方が良いかなって思います👌
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦すいません💦
ベビー服の素材はちょっとわかんないんですけど、そーゆービニール素材でもテロテロ素材でもないです💦
一つはモコモコ素材で、あと二つは普通の布のベビー服の素材と同じような感じの作りのものでした💦
ありがとうございます😭
この洋服だけ捨てようかなと思います😭