子育て・グッズ 2歳の子どもが昼寝をする時間が遅くなり、夜寝かせるのが難しくなっています。お昼寝の時間について教えてください。 決まった時間のお昼寝、いつからなくなりましたか? 2歳の子がいます。 いつも大体13時前後で眠くなってお昼寝し始めるんですが、少し前からそのお昼寝時間が15時とか遅い時は16:30頃になってきています。 16時過ぎてお昼寝されると夜なかなか寝てくれなくて困ります😅 最終更新:1月15日 お気に入り お昼寝 2歳 体 はじめてママリ コメント ママリ 2歳頃になくなりました! 1月15日 はじめてママリ そうなんですね!!! 2歳こえると体力もついてくるんですね😌 1月15日 ママリ 他力もついてくるし、でも昼寝しちゃうと夜が遅くなるので、昼寝なし、夜早く寝るってリズムに変えました! 1月15日 はじめてママリ お昼寝遅くなるなら、それが理想です🥲 昼寝なしの早く寝るに切り替えたいです! 1月15日 ママリ 慣れるまでちょっと大変な時もありますが、慣れるとめちゃ楽だし、寝たあとの自分の自由時間めちゃ作れます✨ 昼寝無しの早寝オススメです! 1月15日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてママリ
そうなんですね!!!
2歳こえると体力もついてくるんですね😌
ママリ
他力もついてくるし、でも昼寝しちゃうと夜が遅くなるので、昼寝なし、夜早く寝るってリズムに変えました!
はじめてママリ
お昼寝遅くなるなら、それが理想です🥲
昼寝なしの早く寝るに切り替えたいです!
ママリ
慣れるまでちょっと大変な時もありますが、慣れるとめちゃ楽だし、寝たあとの自分の自由時間めちゃ作れます✨
昼寝無しの早寝オススメです!