※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

幼稚園保育園の選ぶ基準連続育休決定で、上の子と下の子を同時入園させ…

幼稚園保育園の選ぶ基準

連続育休決定で、上の子と下の子を同時入園させるために出産前にいろんな幼稚園や保育園、こども園を見学に行くようになりました!

今までは、送り迎えの都合で距離が一番近いのが最優先!と思っていて、近くの公立のこども園に入れる予定でしたが、役所の人とのやりとりや園の先生とのやりとりであまり信用ができなくなってしまい、私立で探そうとしています。

田舎なので入れない問題は全くなく、車で15分圏内に5園ほどはあります。

私としては、自分が働いている間預かってくれるだけでも本当に助かりますし、保育士さんたちに感謝なのですが、
義母や義兄夫婦があまりに教育熱心というか、、幼稚園信仰が強いので、保育園を選ぶこと自体よく思ってないようで、私や夫の前でいろんな園の批判をしてきます。
(義兄の子はうちの子と同学年なので、まだ園には通っていませんし、専業主婦なので幼稚園一択のようです。)

預けられるかは別として幼稚園にも見学に行ってみましたが、確かにすごく研究熱心なところで「こんなことまで幼稚園でやるの?!」って驚いてしまいました、、、

のびのび元気に育ってくれればいい、というのが一番なのですが、みなさんは何が園選びで大切だと思いますか??😭

コメント

はじめてのママリ

私も働いているので、距離です!あとは役員等親の出番が少ない園を基本に選びました!
その中でもうちとのびのびが良いと思っているので、外遊びの有無なども考慮しました!

  • ゆき

    ゆき

    やはり働いていると親の出番が多いのは大変ですよね🤔
    今第一候補の園は、大きな行事は土曜日(年2回)、保育参観のようなものは年3程度で、一応の形として奉仕作業で仕事に支障が出ない時間で短時間(30分以内)でいいので園の清掃を1回やるようです。

    • 4時間前
2児ママ

子供の性格を考えて
合うかどうかじゃないですかね

元気いっぱい体力お化けな子なら
園庭ができるだけ広くて
体を使ったことを沢山してくれる所がいいでしょうし

黙々となにかに集中するのが得意だったり
探究心が強い感じなら
1人作業の時間だったり
お勉強とかが多いのもいいだろうし

コミュニケーションが好きなら
英会話とかに力入れてるところも合いそうですし。。


あとは親が参加できる行事が
それなりにある方が
その分ちょこちょこ様子を伺うチャンスがあるので
いいと思います!


でも後々フルタイムで仕事するなら
近いのは重要ですね
幼稚園なら送迎バスの時間に家にいられるなら
関係ないですが。

あとはお弁当の回数とか。。

  • ゆき

    ゆき

    今のところの性格としては集中して取り組むことが好きなようですが、2人となると全くタイプが異なることもありえますよね😭

    様子をうかがうチャンスという視点もあるんですね、たしかに!
    まだ多くは回ってませんが、開放日にいくとやはり園によってお母さんたちのカラーというか、雰囲気が全然違うなって思うこともあります💦

    バス通園は考えてないので、やはり一番は距離ですかね、、、

    • 4時間前
めー

子ども3人で認可外も入れて3園経験がありますが、そのうちの保育園1園だけ、仕事がない日でも積極的に預かってくれるところがありました!
お母さんにも休みが必要だから、預けてもらって大丈夫です✨と面談の段階で言ってもらえて🥹🥹
どうしてもの時に預けやすいかも重要だと感じてます!
今は違う園に入れてますが、看護師さん常駐だったし、登園初日からクラス外の先生も名前で呼んでくれて本当にいい園だったなーと思います🥹✨

  • ゆき

    ゆき

    看護師さん常駐はなかなかないですし、安心ですね😊
    クラス外の先生からも名前と顔を知られてるということは大規模園ではなかったのでしょうか??

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私は専業主婦なので幼稚園1択でした
その時は
同じ小学校に上がる子が沢山(5人くらい)いる
バスが来る事がまずは第一条件で5つありました
この2つは私は譲れなかったです
そこからお弁当の回数や委託給食より自園給食がいいな〜とか園の雰囲気がいいな〜とかでした
どうせなら私服より制服(可愛かったならなおいい!)とかですね
働いてるとなると、距離もだけど通いやすさや行事等で園に行く頻度等もかなり重要だと思いますよ
結果的に息子が鼓笛隊をやりたいと言って決めました
委託給食だったのがネックでしたが、とても楽しい3年間を過ごせたし、他の幼稚園は台風の予報が出たらすぐバスなしになってしましたが、バスが出なかったのは雪の次の日(路面凍結)だけでした

  • ゆき

    ゆき

    園の距離はほんとにみんなあまり変わらないので、あとは道路状況などでどれくらい差が出るかな〜ってところです。
    自園給食のところばっかりで、案外これといった差が出てこないんです🥲
    幼稚園に入るくらいの年齢だと、本人の好きも分かりますし、参考になりますね😊

    制服があることのメリットって何がありましたか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    制服はとりあえず見た目ですね(笑)
    ボタン等にも慣れたのもメリットっちゃメリットですかね?
    あと、母が亡くなりお葬式の時に困らなかったくらいですかね?
    あとは名前をあれこれ書かなくていいとか、制服に名札なので服に穴あけなくて済むとか、これといってメリットはないです(笑)

    • 1時間前