※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ドラム洗濯機の乾燥に4時間かかるのは普通でしょうか。義母の家の専用機は1時間で仕上がります。

ドラム洗濯機って乾燥させるのに3.4時間かかるのが普通ですか?今回ドラム型を初めて購入し使っているのですが、シワシワになるし乾燥も1時間くらいかと思ってましたが4時間経ってできたと思ったらまだちょっとしめってたり😂(これは入れすぎなのかもですが笑)
ただ義母の家は乾燥と洗濯別々で専用のものがあるのですが、そういうのを使うと乾燥は1時間ほどで終わるし、綺麗な仕上がりなんですね、、驚き!!

コメント

はじめてのママリ🔰

かかりますね。
終わってすぐでもシワシワや乾きが甘いのは入れすぎだと思います😂
乾太くんのようなガス式だと乾燥めっちゃ早いです😊

しろくろ

ドラム式使ってますが、乾燥3時間はかかります☺️
半分くらいの量でまわしてるので、湿ってることはないです。

猫太

ウチのドラム洗濯機も乾燥まてさせるのに、3.5時間〜4時間くらいかかりますね!生地が厚いものや、量が多いと生乾きもあります😰
乾燥機にかけるものを厳選して、量を減らすようにしてます!
乾燥だけのやつは、ガス乾燥機のタイプですかね?あれはなかなか強力だと聞きます!

June🌷

3時間くらいかかりますよねー、しかもうるさい、、

うちも実家と義実家はカンタくんなのでめちゃくちゃ気持ちよく乾いてます🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります!なんか、縦型の時よりも洗濯の音がすごくうるさくて、賃貸なので下の人から苦情こないか心配なレベルで洗濯機がうるさいです😵

    • 1月15日
®️®️

それはきっと入れすぎですね🤣

うちは洗濯から乾燥までで合わせて3時間くらいです⏰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入れすぎですよねー😂大人2人分だけ分けて回してるのになぜか洗濯物多くて🤣
    合わせて3時間は羨ましいですー!

    • 1月15日
ママリ

我が家も最近ドラム式を買いました☺️
洗濯〜乾燥まで2時間半〜3時間で、しっかり乾いてます❗️
おそらく、洗濯物を入れすぎかと思います🧐

我が家のは、洗濯は11kgできても、乾燥はその半分の6kgです。
なので、乾燥させるときは半分くらいまでしか入れないようにしています🥺

みゆ

うちも初めてドラム式買って、乾燥までやったら入れすぎてしわくちゃになりました🤣🤣
乾燥までやるやつと、洗濯のみのやつで選別してやってみたらふわふわでシワもなかったですよー♥︎∗*゚
でも4時間はかかりますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります😂旦那の仕事用のズボンがシワクチャすぎて職場の人に指摘されないか心配なレベルです😂
    やっぱり選別しないとだめですよね😖ずぼらなものでして😵‍💫笑

    • 1月15日
  • みゆ

    みゆ


    私もめちゃくちゃズボラです🤣
    旦那に、ドラム式はシワになりやすいものは畳んでネットに入れないとダメなんだよ!と言われました😇笑
    私も旦那のワイシャツしわくちゃにして洗い直し!と却下されました🤣

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇそうなんですか🫨知らなかったです😂
    洗い直し大変ですね😭😵‍💫
    明日から気をつけようと思います🤣

    • 1月15日
  • みゆ

    みゆ


    なんかドラム式って気を使わないといけなくてめんどくさーと思ってしまいました笑
    でもたくさん入れなければシワはだいぶ改善されます!😉

    • 1月15日
はじめ

かかりますー!今一軒家計画してて、旦那にはコンパクトだからドラム式を押されてますが
私は絶対箱洗濯機と乾燥機別派で通します!!

ドラム式で乾燥が時間かかるーのもそうですが、少し手洗いして脱水するにも軽量で何分もかかったりしてドラム式にいい印象がないです😭😭