
妊娠初期に鮮血が出た場合の安静の過ごし方について知りたいです。お風呂や食事についても教えてください。
妊娠初期での鮮血は良くないですよね?
今6wなんですが、ここ数日ピンクのおりものが微量出ていて
今朝は鮮血が小~中量出ました。強い痛みではないのですが左下腹部がたまにチクチクします。
安静に過ごして様子を見ようと思うのですが
こういう場合の安静はどう過ごしたらいいですか?
お風呂や食事とかどうしてましたか?
夫に伝えたら、体調は悪くないんでしょ?動けるんだから自分で食事の用意して食べなよと言われました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ🔰
同じように鮮血があった時は、スーパー行かずに家で安静に。
ご飯などは自分で作ってました!
上の子が居たので昼寝などは一緒にして最低限の事しかしなかったです!
そのまま出血が続くようでしたら一度病院受診した方が良いかと思います💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
鮮血の原因は何か先生に言われましたか🥲?
初めてのママリ🔰
言われませんでしたが、
とにかく冷やさないで!、安静にして!と言われました。
そのまま出血の量が増え続いたとしても出来ることはないけど焦らないで病院に来て下さい🏥と言われました。(多分流産してるという事だと思います。
念の為、出血した次の日に病院予約して受診しました。
はじめてのママリ🔰
やはり安静しかないんですね💦
トイレの度にうっすらトイレットペーパーに着くくらいになってます。
様子みて受診も考えてみます🏥