※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやちゃん
住まい

洗濯機購入について、乾燥機付きか別々にするか迷っています。電気代の安さとおすすめメーカーを知りたいです。

マイホーム計画中で、洗濯機について迷っています。
オール電化で考えているので、カンタくんは諦めました。
今迷っているのは、乾燥機付きの洗濯機を買うか、洗濯機と、カンタくんみたいな電気で使える乾燥機を別で買うかです。
電気代が安くつく方はどちらでしょうか?
また、洗濯機、乾燥機、乾燥機付き洗濯機は、どのメーカーはオススメでしょうか?
宜しくお願い致します。

コメント

まめ大福

私が家電屋さんで聞いた時は、電気乾燥機よりドラム式の方が電気代は安いと言われました(縦型の乾燥機付きはそもそももうなくなるみたいな話でした)
ただ、ドラムでも乾燥の方式?で電気代が違ってくるようです(名前はど忘れしました💦)
上位モデルの方が節電できて、機能も豊富です
ドラム式だとやっぱりパナソニックが1番人気だと思います!

  • あやちゃん

    あやちゃん

    コメントありがとうございます!
    参考になります🎶
    やっぱりパナソニックが人気なんですね!ありがとうございます✨

    • 1月15日
az

パナソニックのドラム式を使っていますが電気代はほとんど変化ないです。ヒートポンプ式です!

  • あやちゃん

    あやちゃん

    コメントありがとうございます!
    やはりみなさんパナソニックがオススメなんですね🎶
    乾燥時間は何時間くらいかかりますか?

    • 1月15日
  • az

    az

    もう何年も使っていて内部の汚れ?からか乾燥に時間がかかる事もありますが平均2時間くらいです!

    • 1月15日
ママリ

実家で電気式乾燥機使ってますが、電気代高いらしいです🥹!

電気屋さんで話を聞いた時も、ドラム式のほうが、電気代は安いって言ってました🙌

ただ、やっぱり乾燥の威力は違うと思います!
カンタくんよりは時間かかりますが、ふわふわに乾きますよ〜!

うちもオール電化でカンタくん諦めたんですが、
将来もう少し電気式乾燥機の性能が良くなったら(時間が短くなるなど)、導入しようかなって思ってます😂😂

  • あやちゃん

    あやちゃん

    やっぱり、電気式の乾燥機は高いんですね💦😭
    ママリさんはドラム式の洗濯機を使っているのでしょうか?

    • 1月15日
あやちゃん

2時間くらいなんですね!
思ってたよりも早くてびっくりしました😳ありがとうございます!