
コメント

あんず
難しいですよね💦 宇都宮も広いのでなんとも言えませんが、のびのび系か教育系などどっちがお子さんに合うかどうかはもちろん、親の都合に合うかも重要なので(給食ありなし、家から近いかバスは通ってるか等)、実際に見学に行って決められた方がいいと思います。
あとこども園は人気ですよね!満3歳クラスも、人気のところはすぐ埋まってしまうみたいですね。もしお仕事されるなら、保育園同等の延長保育があるのでこども園もいいと思います✨
あんず
難しいですよね💦 宇都宮も広いのでなんとも言えませんが、のびのび系か教育系などどっちがお子さんに合うかどうかはもちろん、親の都合に合うかも重要なので(給食ありなし、家から近いかバスは通ってるか等)、実際に見学に行って決められた方がいいと思います。
あとこども園は人気ですよね!満3歳クラスも、人気のところはすぐ埋まってしまうみたいですね。もしお仕事されるなら、保育園同等の延長保育があるのでこども園もいいと思います✨
「幼稚園」に関する質問
今専業主婦で、息子2人育ててます! 夫にいつ働いてもいい(パートです)専業主婦でもいいと 言われたらどうしますか? 私(24)夫(26)年収手取りで600万くらいです 関西住み、両家実家車で3時間ほどです(同じ県) 4月から長…
あと4日で3歳の娘いつになったら座ってご飯が食べられますか😭😭😭😭😭 幼稚園に行けば座って食べられるようになりますか😭 ご飯の時間が憂鬱で仕方ありません!! 一口食べたら脱走、、ママ食べさせてと遊びながら食べる、、…
園見学で後悔してます!気にしすぎでしょうか、、、 昨日幼稚園見学に行ってきました。 入口の門が閉まっていたのですが、ちょうど職員さんが鍵を開け入っていったので、そのまま私たちも園内に入りました。職員さんとは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
給食ありなしとかも選べるんですか!?
見学行った方が確実にいいですよね!!
こども園って何かが違うんですか??
あんず
それは園によって違いますね。選べるというかお弁当の日が多い園もあるし、全日給食の園もあります。なので気になるところを確認するために見学行かれた方がいいです。全日給食の園は親が楽なので人気があるなと思います。あと親が参加する行事が少ないところも人気みたいですね(私はどちらかというと参加したい方ですが、友人は出番がない方が楽だと言ってました)
こども園は簡単に言うと「0歳から就学前の子どもまで、保護者が働いている・いないに関わらず利用でき、預かり時間が長いことが特徴です」とあります。保育園は行政の審査があるので、私の中では保育園入れない人のための保育場所という印象です。
もちろんこども園によっては2歳から、というところもあります。知人はすでに上の兄弟が入っていて、下の子は一歳で入れるって言ってましたね。
市内の児童館や支援センターに幼稚園ガイドブック(2024年度版)が置いてあるので、それに市内の幼稚園すべての情報が載ってるのでまずはそちらを見られるといいと思います。
ままり
詳しく教えてくださりありがとうございます。
参考にさせて頂きます!