※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠パターンに変化があり、気圧の影響が気になります。雨の天気と関係があるでしょうか?

今日みなさんの赤ちゃんは普段より寝てるとか怒りっぽいなど変化はありましたか?生後2ヶ月目の赤ちゃんを育てているのですが、珍しく日中寝てる時間が多く、起きてもとても眠そうでした‼︎昨日の夜も9時頃に寝て、朝の5時過ぎまで一度も起きなかったです。天気は雨のため気圧の変化も関係あるのでしょうか?

コメント

rai

いつもよりお昼寝をしっかりしてました^ ^
雨の日だとうちの子はよく寝るみたいです😅

  • あーや

    あーや

    そうなんですか^ ^じゃあ一緒ですね‼︎明日は晴れみたいなので今日の反動が怖いです‼︎

    • 5月10日
うとママ

生後3ヶ月の息子がいます!
新生児の頃、息子が生まれてから初めて雨の日があって珍しく一日中ぐずってました。
あーや様と同じように、もしかしたら雨の日が関係してるのかな?と思って検索したらやっぱり気圧の変化を赤ちゃんが感じてるそうです!
うちの子は、雨の日はご機嫌ナナメになります😭

  • あーや

    あーや

    そうなんですね‼︎ご機嫌ナナメは大変ですね(*_*)天気に左右されることもあるんですね‼︎

    • 5月10日
美ら海diver

我が家は1才11ヶ月と生後2ヶ月がいますが、昨日の夜は四時間ぶっ通しで下の子がギャン泣きでした。
今日は午前中までは比較的たくさん寝た方かな。いつもだと上の子のモーニングコールで(うるさくするので)寝てても起きるのですが、なかなか起きなくて私たちより一時間程遅く起きました。
昨日みたいになるのが怖くて午後は多少泣いてもあまり寝せずにいたら夜はわりとすんなり寝てくれたかな。

nozomi

うちの娘は湿気強い日は日中かなり寝ます^ - ^
そして普段より機嫌悪いです!
完全に湿気のせいだと思ってますよ^ - ^

ふうまま

うちも最近九時ごろに寝て朝方まで寝ています!それで、昼間は30分くらいしか寝ません😅もうここ4日くらいそんな感じで、私だけ夜中起きて搾乳してます(-∀-)

CC

あーやさんこんばんは🌟息子も2ヶ月ちょいですが、今日はいつもより寝てました😆💦息子は少し涼しいくらいが機嫌が良いのか、雨の日の今日の様な天気でも、いつもより穏やかな感じがしました✨確かに良く寝てくれました✨