※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだちゃん🔰
子育て・グッズ

新生児の肌着について、短肌着やコンビ肌着が必要か、ロンパースやカバーオールでも良いか悩んでいます。新生児にはどの肌着が適しているのでしょうか。

新生児からの肌着について

1人目の時は12月生まれだったため、写真左のような短肌着やコンビ肌着を使っていました。
今回2人目なのですが、4月下旬出産予定です!
1人目の時の4月下旬を見ると、暑い日は半袖半ズボンの日もあり、、、

ふと、
コンビ肌着着せてからロンパースを着せると太ももから肌着が出てくる?
だから短肌着を着せるのか?
そもそもロンパースじゃなくてカバーオールを着せた方がいい?
ロンパースに寒かったら、出た足の部分にレッグウォーマー?
となり、、、

写真右側の肌着ならロンパースを着せても下から出てこないですし、このまま過ごしてもいいくらい?と思ったのですが、新生児は短肌着やコンビ肌着でないとダメなのでしょうか?

1人目の時のことを全然覚えていないのと、「新生児はコンビ肌着!」みたいな感じでお店でも言われて、そのまま使っていたので🤔
どうなのでしょうか?

コメント

よち

5人育てましたが、同性続いたので、長男のお下がりでコンビ肌着つかってましたが、4人目、5人目は右側のばかり使いました。なんたって、紐じゃないからはだけない。楽でしたね😂
生地ほぼ変わらないから右のでも全然OKですよ👌足はお腹から下でタオルかけてたらいいです

  • えだちゃん🔰

    えだちゃん🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    右のタイプの方が長く使えたり、上に着る服も困らず、楽だよな🤔と思ってたので良かったです!
    こっちタイプで追加で買ってみようと思います😊

    • 1月15日