さおり
うちの子は言葉が遅かったので、体は動けるけど言葉でうまく表現できない、1歳台が1番大変でした〜😅
姉妹のまま
生後4ヶ月頃までが大変でした!
今下の子が絶賛イヤイヤ期ですが、それよりもその後にくる反抗期の方が厄介です💦
普通にイラッとします笑
ママリ
うちのこたちは特に大変な時はなかったです😅
子供らしいワガママみたいなのはもちろんありますけど、そんなにひどくない子もいますからわからないですよー!
はじめてのママリ🔰
第一次反抗期なんて大したことないです。
どんなに泣き叫んでも持ち運びできるし、想像つくことしか起きないです。
夜泣きは5歳まで続いて、やっと終わったと思ったのに入学してストレスからなのか再開したし、チックや腹痛や大幅な体重減少やらあったし、シングルだし、身寄りないし…大変に見える状況だったかもです。
でも大したことないです。
思春期はガッツリくるはずなので🤣
はじめてのママリ🔰
3歳までは基本的に可愛い!が全てを上回ってました⭐️
うちは2人共癇癪はなく、楽なほうだったと思います。
イヤイヤ期はお出かけやスーパーが大変だったぐらいです。
上の子が3年生ですが、友達関係で悩んだり、口が悪くなったり反抗的だったりで今が一番頭抱えてます😅
体力的には2歳すぎ~3歳が大変。
精神的にはこれからもっと来るだろうと予想してます😂
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
年々大変の種類が違います😂
意思疎通の面では2歳まで大変でしたが
それ以降はルールを覚えさせたり
身の回りのこと自分でやらせたり
学習面サポートしたり、1人目だからか
思い悩むこと常にあります😂
人それぞれどの時期が大変とかいろいろ
あると思いますが。1番決めきれない
くらい大変さの種類が違いますし
反抗期も絶対大変だろうなと思ってます🤣
必要最低限の身の回りのことは
自分でしてくれるので4歳以降は
生活してるだけならめっちゃ楽です☺️
はじめてのママリ🔰
身体がキツかったのは2歳くらいまでですかね…卒乳するまで夜間も何度も起きてて細切れ睡眠なのが辛かったのと、イヤイヤ期にも入ってきて、早く幼稚園行ってくれ〜ってずっと思ってました💦
小学校入ったら登校拒否とか悩みの種類が変わってきて、それはそれで大変だったので、気は休まらないですね😅
はじめてのマリリン
0歳代ですかね🤔
大変さがそれぞれの年齢で違いますが、わたしは未知の生き物を訳分からない状態で育てていって正解も分からず悩みまくってた時期が一番キツかったです。
うちはイヤイヤ期があまりひどくなかったです。
ゆか
朝まで三時間おきに起きていた0歳児ですかね…なかなか朝まで続けて寝れなくて😣
イヤイヤ期は想像していたものより可愛いもので、どれがイヤイヤ期だったのか😅多少の自我のめばえくらいで…床に寝転ぶこともなく。
いま年長で、お友だちは中間反抗期で大変な子やませてるもいますが、娘はまだ素直です🤔
これから大変になるのかもしれませんが💦
コメント