※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

離乳食として卵を試す予定ですが、旦那がアレルギー歴があるため注意しています。paqupaの卵を使った方の体験や、1袋食べ終わった後の進め方について教えてください。

離乳食について

卵をあげてみようと思うのですが…
旦那が小さい頃に乳製品、鶏肉、卵、そば等アレルギーがあったので6ヶ月の娘の離乳食で食べさせる際にその辺は気を付けようと思っていて😥🤚🏻

でも、食べさせるのを遅くすることでアレルギーが出にくいかていうとそれは違うので食べさせるつもりなんですが、卵をするのにpaqupaという写真の商品を使って試そうと思っていて、誰か同じ物を使ったよーって方いらっしゃいますか?

1袋に6キューブ入っていて、1日目に1個・2日目に2個・3回目に3個とするか、1回目に1個・2回目に1個・3回目に2個・4回目に2個のように食べさせていくみたいで…

1袋食べさせ終わったあとはどのように進めていらっしゃいますか??

コメント

ぼーの

パクパ卵白で使いました!

1個につき0.5gぐらいが含まれてるので、3日目3個で使いきった状態だと一回につき1.5gになります😳

卵黄は1個15gなので、卵を固ゆでして卵黄小さじ1の5gぐらい、小さじ2…って感じで進めました!
卵黄は冷凍オッケーなので、不安なら各ステップを何回か試してみても良いかもですね💪

卵白も同じ要領で進めました😋

  • あーちゃん

    あーちゃん

    1日目1個・2日目2個・3日目3個て感じでしょうか??

    卵黄1個15gとはどういうことなんでしょうか??
    初めてで何も分からなくて😥

    • 1月14日
  • ぼーの

    ぼーの

    1日目1個
    2日目2個
    3日目3個であってます!👍

    説明不足でしたね💦
    卵を茹でて、卵黄と卵白に分けて測ってみると、卵1個あたり卵黄は10~15gなので、水で伸ばした状態で15gも食べれたらクリアです😊
    卵白は忘れちゃったので、この時に測って覚えとくと後々良いと思います😆

    • 1月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    分かりました!
    1日目1個・2日目2個・3日目3個でやってみます😌🤚🏻

    卵1個10~15gなんですね😳
    やってみます!!

    • 1月15日