
子犬の甘噛みをどう対処すればよいでしょうか。2ヶ月のシーズーを飼い始め、先住犬は大人になってから出会ったため、対応が分かりません。おもちゃはあるものの、遊びの延長で甘噛みをします。痛いと伝えても効果がなく、繰り返しの対応が必要でしょうか。
子犬の甘噛みどうしたらいいですか?
2ヶ月のシーズーを飼いはじめました。
先住犬のシーズーがいますが大人になってから出会ってるので甘噛みに対する対応がわかりません😣
噛みごたえのあるおもちゃは数個あります。
今はまだゲージ、1日数時間だけ外に出して遊んでますが、犬自身は遊んでる延長線上で甘噛みをしてきます。
低い声で痛いと言い、やめたら褒めてみても無意味でした。
噛んだら遊ぶのもやめても服を噛んできたり、足を噛んできたりします💦
まだまだ赤ちゃんですし、こればっかりは繰り返し繰り返しやっていくしかないのでしょうか😭
- ゆー(生後0ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

マママリ
実家で黒ラブ飼ってました
本を見て載ってて実践したのは2つです
①手をグー✊にしてあえて噛ませたら犬の方にグッと押すってやり方
②噛んだら首元を手でグッと上の立場の犬が首元甘噛みするように抑えるやり方
①は押すとかわいそうかもしれませんがオエってなるので自然に口を離します、どっちも繰り返してたらウチはやらなくなりました💧
甘噛み地味にいたいですよね😅

👦🏻🧡
家にも半年のシーズーが居ます🐶
昔飼ってたわんこ達は甘噛み期間も短く
すぐに覚えてくれたので苦戦しませんでしたが
シーズーは頑固な部分があるせいか
私も苦戦しました(;_;)
まず噛んできたら痛い、だめと言い
遊ぶのを辞めます!
それと上記の方も書いてあるように
あえて噛ませて押し込みオェっとさせます😭
気持ち悪いのと、噛んだら遊んでもらえないってゆうのを
繰り返してるとやっと最近噛まなく
なってきましたが、まだ歯がグラグラで
抜けて無いところがあるので
どうしても痒くて甘噛みしてくることが
ありますが回数は全然減りました!!
まだ2ヶ月だと歯も小さいので
痛いですよね〜💦
-
ゆー
シーズーならではの頑固さがありますよね😭
オエってさせるのいいんですね!
次噛んできたらやります!- 1月14日
ゆー
とりあえずどちらも試してみます!
地味に痛いし、子供達はそれで痛い痛い言うので😣😣