※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

美容院を4年通ったが、引越し後に新しい美容院に行き、調子が良い。美容師との関係を考え、どちらに通うべきか悩んでいます。どちらに行くべきでしょうか。

美容院について
皆さんならどうしますか?

4年ほど同じ美容院(A)でお世話になっていました。
旦那の転勤が多く(同じ県内ですが)、その美容院に通い始めて1年ほど経ってから少し離れてしまいましたが、美容師さんとお話するのが楽しく、縮毛矯正も今まで行ってた中で1番良かったので通っていました。
昨年また引越しがありまた美容院(A)から少し離れたところに引っ越しました。通える距離ではありますが、2人目が産まれてから忙しくて近くの美容院(B)に行ってみることにしました。
はじめて美容院(B)に行ってから髪の毛の調子がとても良いです。旦那にも褒められました。
カットだけでもすごく変わるので、本当に上手な美容師さんなんだと思います。
金額も美容院(A)より安く、縮毛矯正も長持ちします。
このまま美容院(B)に乗り換えるか、でも美容院(A)の美容師さんと仲良くなったので、会えなくなるのも寂しいな、、と悩んでいます💦
皆さんならどちらの美容院に行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならBにします。
せっかくお金払うんだから家族から褒められたいし😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    ありがとうございます!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美容師さんが友達ならまた違いますが、どこまで行ってもそうはならないなら全然Bです!笑

    • 1月14日