※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

抱っこ紐やバウンサーの使用しすぎで、実際に姿勢が悪くなったり成長の…

抱っこ紐やバウンサーの使用しすぎで、実際に姿勢が悪くなったり成長の阻害や骨が変形してしまったお子さんいますか??聞いた話とかでも大丈夫です。

コメント

咲や

抱っこ紐の多用で、なかなか歩かなくてリハビリに通った子なら聞いたことがあります

RitaRico

息子は4ヶ月半までミルクとオムツ替えとお風呂以外は抱っこ紐で抱っこしっぱなしでしたが、運動発達は早く4ヶ月で寝返り、6ヶ月でつかまり立ち&伝い歩き7ヶ月後半で自分で座って9ヶ月後半でハイハイ1歳ちょっと前に歩き始めました!
背骨も普通で足も真っ直ぐで綺麗な形です☺️