コメント
はじめてのママリ🔰
自分の手料理の離乳食だと、栄養面で不安だったからです😂
あと、1歳になったら、牛乳変えるって方も多いですが、うちは、牛乳を単品で飲んでくれず🥲
フォロミの方がミルクより、安い、各種成分含有量は多めなのに、カロリーは低い、ということもあり、体重がしっかり増えてた息子には合うな、と思い、変えました。
寝る前のみ飲ませてました。
1歳2ヶ月の時には哺乳瓶を卒業させました。その頃こちらで、哺乳瓶は卒業しないと虫歯になる、と散々言われました🥲
哺乳瓶から、ストローマグに変えました☺️で、1歳5ヶ月まで飲ませてました。
ミルクがアイクレオだったので、フォロミも同じものでした。
ラティ
未だに哺乳瓶で飲んでます🍼笑
-
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶にすると飲んでくれるんですね🥲🥲
- 1月14日
はじめてのママリ🔰
ぐんぐんが、比較してないので、わからずです…すみません🙇
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
虫歯になるって言うのを目にして哺乳瓶でいいものか、、、と悩んでました😂
うちも牛乳単品では飲まないので笑
ストローマグにしてみます𖤐´-
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶からストローマグへ切り替えた時は、そりゃあギャン泣きでしたが、3日もすれば、慣れてました😂
あと、牛乳で割って飲ませてましたよ。最初は牛乳が10mlとかで、冷たい牛乳を入れて、ストローマグへ切り替える時には、比率は半々で全部で100mlまで減らし、騙されて飲んでました🤣
はじめてのママリ🔰
今思うと、そのまま牛乳100%までもっていけばよかったな、と思いました😂
中身をお茶に変えて、フォロミも終了しちゃったので🥺
はじめてのママリ🔰
すごく勉強になります🥹🤍🤍
うちもフォロミは1缶で終わらせようと思ってたので、私も牛乳で割ってみます!