※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
子育て・グッズ

娘が4月から小学生になりますが、学校まで1.5km歩くのが心配です。似た距離の親御さんの経験を教えてください。

娘が4月から小学生になります。
片道1.5kmで、小学校に保護者用の駐車場や近くに駐車場がなく、徒歩でしか行けません。
登校班はない学校です。
1年生で1.5km…。。。暖かくなったら練習で歩かせるつもりですが、心配です😭😭😭
もちろん最初は私も一緒に歩きますが…。
似たような距離の方、小学生がいる親御さん、実際どんな感じかとか教えてください🙇‍♀️🙏

コメント

🦍ゴリ💘

わ!遠いですね😭

うちは700mですが子供の足で10分くらいかかります!

登校班も旗当番も無く交通量が激しい都会に住んでいますが(自転車置き場や駐車場ありません)

いま仕事をしていないので行きは徒歩で学校まで送っていて、帰りは交差点まで迎えに行ってます😭
うちの地域は保護者が送迎している方がチラホラいるんですが、やはり交差点は事故ギリギリの瞬間に1度立ち会ったので怖くて送るようにしているって感じです😭

  • ぶどう

    ぶどう

    ありがとうございます!!
    やはり送迎大事ですね。
    うちも交通量があるので怖いです😱

    • 1月14日
ゆうにゃ

我が家も春から小学生ですが、小学校が遠く2km弱あるので朝は7時には出発しないとです😞
同じく登校班などなく、交通量が多い道を通るので心配です💦
一応私の仕事の開始時間が遅いので朝は慣れるまでなるべく付き添ってあげるつもりです!

  • ぶどう

    ぶどう

    ありがとうございます!!
    遠いと朝も早くなりますよね💦
    送迎大事ですよね、頑張ります💪

    • 1月14日