
夫が寝ている間に食事を聞いてくることに困っています。以前はメニューを送っていましたが、最近は何を食べるかを尋ねられます。起こされずに解決策があれば教えてください。
夫は私や子供が寝てても何食
べたらいいかわからんって起こしてきます
ラインで伝えても駄目で画像とかで教えるしかないのでしょうか
前までこんなじゃなかったのになぜという気持ちです
前までは晩御飯これだよってメニュー送る、冷蔵庫の食べるだったんですけど、最近は寝てても何食べたらいいの?教えといてと起こされます🤣
時間関係ない🤣
起きずに済む解決策案あれば教えてください
起こされた時の感じだと、大皿にまとめてあるか、別々の皿で分かりづらいのか
話し合いをしようにも自分の意見は絶対通すマンなので喧嘩になりそうです
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 2歳2ヶ月)

Sまま
丼にするか、トレーの上にまとめて置いて付箋します!

御園彰子
『今日のパパの夕飯 ○を全部、○を何個』など書いてお皿に直接貼っておくとかはダメそうですか?

ゆう
テーブルの上にボーンと並べて置いておいてもダメですか🤔?
それでもわからないなら最悪、何食べたら良いかわからない時ようにカップ麺とかご主人用の非常食を置いておくとか・・・
面倒くさすぎます。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
どうなんですかね…
カップ麺など置いてありますが、晩御飯があるならという考えかもです…- 1月14日

ぱり
めんどくさすぎますね😇😇😇
めんどくさすぎますが、都度写真を撮って、これだよとテーブルに置いておく、ラップしたご飯の上にメモを置いておくとかですかね
大人なんだから、食べるものくらい自分で調達すればいいのに…
旦那さんのママになった覚えないぞ、??って感じです😇
私なら同じことやり返して、
起こされるとどれだけ腹立つかって分からせちゃいます😂😂😂

はじめてのマリリン
おぼんに乗せておぼんごと冷蔵庫、もしくはお弁当箱に詰めてしまう、とか。

退会ユーザー
ワンプレートにまとめて、ご飯は自分で食べたい分だけ盛ってねじゃ難しいですかね🥺
コメント