コメント
ママリ
見学は行きました。
自治体によるかもですが、うちの自治体は応募する保育園に見学に来たか否かをチェックする欄がありました
私の場合は8月出産で、翌年4月入園希望でしたので妊娠中に見学
10月に保育園応募手続き
でした。
0歳4月入園を決めたのも、そこが1番受かりやすいと聞いたからで
まだ情報も何もないんでしたら一旦役所に出向くか連絡して保活事情、待機児童はどれくらいなのかとか聞いた方が良いかもです。
はじめてのママリ🔰
私はまず妊娠中に市役所の窓口に相談しに行きました。
相談した内容は、待機児童の状況や、入りやすさ、申し込みの手順などです。
そこで、うちの市は0歳児4月入園は保育園に入りやすい(逆にそれ以外の月や、1歳児はほぼ入れない)とのことだったので4月入園目指して保活しました。
スケジュールとしては、
※6月出産翌年4月入園希望※
・妊娠中→役所に相談
・9月→保育園見学(8園くらい見学に行きました)
・11月→入園申込
でした!
入園申込期間直前だと保育園も見学が予約いっぱいで受付不可みたいなところもあったので、申込期間の2、3ヶ月前には気になる保育園に見学予約をしました(最近は保育園での事件や事故もあるので、見学はしてたほうがいいかなと思ってやりました。)
保育方針や保育の様子、自宅からの道筋・距離(車通りが多くないか)、給食や保育園行事の内容などは確認しました。
出産時期と、保育園の申し込み時期によっては産後見学に行くのが難しい場合もあるので、妊娠中見学に行くというのも手です。(首すわり前の子供連れて見学とかしんどいので、、、)
他の方もおっしゃっているようにまずは役所の窓口でお住まいの市の保活事情を妊娠中に聞いておくと、仕事復帰の時期やそれに合わせた保活スケジュールのイメージが立ってくると思います!
-
はじめてのママリ🔰
とても丁寧にありがとうございます😭
凄く参考になります😭
教えていただいた事を重点的にしっかり確認しようと思います!!😭- 13時間前
はじめてのままり
自分や旦那さんが
送迎しやすいところで
方針や建物の清潔さや
先生たちの対応の仕方など
諸々をホームページで見て
実際行き感じ取り決めるべきだと思います 。
大体共働きじゃないと受かりにくいので 、仕事復帰の目処も考えつつ行動するのがベストです 。
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!!
家の近場で探してみようと思います!✨- 13時間前
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!!
やはり妊娠中から探し始めた方がいいのですね!
今日役所で聞いてきます!✨