※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の子どもを実母に預ける予定ですが、最近泣き叫ぶことが増えました。人見知りが始まっているのでしょうか。結婚式に連れて行くべきか悩んでいます。

生後3ヶ月 1日預ける予定です。

もうすぐ友人の結婚式に参列する予定で、実母に子どもを預かってもらう予定です。
ですが最近わたしがいない時に泣き叫ぶようになりました。

人見知りには早いような気がしますが区別が付いているのでしょうか?💦

挙式、披露宴が終わったらすぐに帰る予定ですが1日泣き続けるのではないかと心配です。連れていくべきでしょうか、、、?

コメント

なーまむ

いいことなのかわかりませんが
悲しいことに、うちの子はわたしがおってもいなくても泣くことはないんですが😂
わたしじゃなくても誰かがそばに居れば大丈夫ってタイプでしたw
自営なので3ヶ月あたりから親に預けていたので実母には泣くことはありませんでしたが、
当日までにお母様と会う機会はありませんか?
慣らしでで一度
30分か1時間ほど外出してみるのはいかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前日から実家に行くので慣らしで預けてみることにします😌
    一日中泣き続けることはないだろう、疲れて寝るだろうとも思って入るのですが少し心配です🥲

    ありがとうございました!

    • 1月14日
  • なーまむ

    なーまむ

    わかります😭
    親としては心配ですよね💦
    お母様で泣かなければ、当日はゆっくり楽しめるといいですね💓

    • 1月14日