
コメント

はじめてのママリ🔰
公立高校は修学旅行がない地域でした!なので修学旅行行くのは私立のイメージです😂私立の子はハワイとか行ってました😂わたしは31です!

はじめてのママリ🔰
一時期海外が多かったですよね。
コロナもあったし、今は国内に行くとこが多いんじゃないですかね。
私は大阪から北海道でした。
-
5児mother
やっぱ国内なんですね😳✨
北海道いいですね🥲いったことないです、、- 1月13日

メリ
30代後半です!
高校の頃は覚えてないので行ってないのかな…?
USJとか行ったことあるので多分それがそうかなぁと
-
5児mother
私は中学のときにユニバでした🌎
高校、修学旅行ないとかあるんですね😭- 1月13日
-
メリ
中学のときは定番の京都奈良でした😂
あ、でも高校の時海外か京都奈良のアンケートみたいなのあった気がします!
海外ではなかったですが🤣🤣🤣- 1月13日

退会ユーザー
グアム・北海道・沖縄の選択式でした!
30代前半です!
-
5児mother
海外も選択肢にあったんですね🥺
- 1月13日

はじめてのママリ🔰
20代後半です!
マレーシア、シンガポールかニュージーランド選べました!
-
5児mother
海外同士ですね🤝
- 1月13日

はじめてのママリ🔰
私は奈良・京都旅行でした!
私立高の友達はハワイ、グアム、オーストラリアに行ってましたね✨️羨ましかったです
-
5児mother
私も中学のときは京都大阪奈良でした🦌
- 1月13日

まるこめ
高校では韓国行きました!
-
5児mother
韓国めっちゃ良いです🥺
- 1月13日

はじめてのママリ
30歳ぴったり、
海外(フランス、台湾)か日本(沖縄)か選べました!
私立です!
-
5児mother
選択肢あるの良いですよね☺️
- 1月13日

✩sea✩
40代、お嬢様高校と呼ばれる私立女子校でしたが、北九州1週間でした…
英語学科があったので、そっちが海外に行くから、と…
3代後半の公立高校の旦那は、シンガポール行ってました!
-
5児mother
北九州なんかありますかね、、
いま住んでますが観光するところ何もないような🥲- 1月13日

はじめてのママリ🔰
公立高校で親睦がある韓国に修学旅行行きました!
2年後ぐらいに姉妹都市のマレーシアに行くようになりました…
その後9.11があって沖縄に変更になったと言っていました!
-
はじめてのママリ🔰
40代です!
- 1月13日
-
5児mother
韓国うらやましいです🥺
やはり海外のとこ意外とありますね☺️- 1月13日

arc
アラフォーです。
公立ですが、北海道から韓国でした!
周りは京都奈良⇒東京が多いパターンでした。
私立に行っていた当時の彼氏はフランス行ってましたよ〰️🇫🇷
-
5児mother
韓国おおいですね♥.♥
- 1月13日

ママリ
国内か海外か選べて、国内だと長崎、海外だとシンガポール、マレーシアでした!
-
5児mother
選択肢あるの良いですよね☺️
- 1月13日

退会ユーザー
今24です!
ロサンゼルスでした!🇺🇸
-
5児mother
海外同士です🤝ロス行ったことないですー🥲
- 1月13日

ます
40前半です。
上の学年から韓国→中国→中国(私)
その後オーストラリアになりましたが911がありその年は九州に行ったと聞きました。
英語圏が良かった。。。
-
5児mother
海外意外とおおいですね🥹
韓国いきたかったです🇰🇷- 1月13日
-
ます
今は韓国かなり人気ですけど約25年前だとどんな感じだったんですかね…
ヨン様で有名になった冬のソナタより前www- 1月13日

りんりん🔔
神奈川住みですが、高校の修学旅行は沖縄でした🌴🌺✈
今35歳です。

ままりぃ
30代後半です。
北海道の高校です✈️
長崎、奈良、京都、大阪でした!
ただ次の年は沖縄だったのでえー!?いいなー!って思いました笑
まぁ行き先は地味だったけど長崎は夜景が綺麗だったし、京都は全部よかった〜✨
どの街もまた行きたいです。
ちなみに夫も北海道で別の高校ですが、韓国だったそうです🇰🇷
修学旅行が海外の学校、羨ましいです😊💕
-
ままりぃ
地味って言い方悪いですが、当時高校生のときそう感じたのです…でも行ってみたら全部よかったです。
沖縄に比べたら派手さがないと感じたのかな?と💦- 1月17日
はじめてのママリ🔰
わたしは公立だから行ってないです!スキー研修はありました!
5児mother
まさに私立でした🥲
近くの公立の高校は長野のスキー場だったらしいです、、