
コメント

はじめてのママリ🔰
中途採用なので、襟なしのブラウスで大丈夫です。
保育士さんなら、カチッとしすぎるワイシャツよりブラウスの方が柔らかい印象になると思います。

はじめてのママリ🔰
保育士で転職経験2回あります!
グレーやネイビーのスーツに襟無しブラウスでいきましたが、受かりましたよ!笑
襟付きだとフレッシュで真面目な印象、襟無しだと物腰柔らかそうな暖かみのある印象になると思うので、お好きな方で全然問題ないと思います!
多分服装悩むくらい真面目な方が選ぶものなら、保育の現場ならどれでも大丈夫な気がします😁笑
がんばってくださーい❤️❤️
-
はじめてのママリ🔰
すごく優しいコメントありがとうございます🥲
襟なしの方が自分的にも気分は乗るのですが、正社員だと襟付きの方が無難なのかな、、と思って🥲10年ぶりくらいの面接なので勝手がわからなくなってました😂- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!保育士の面接と聞いて応援したくなっちゃって🤣
10年ぶりだとドキドキですね😭
私は2回とも正社員の面接で襟無しでいきました✌️✨
保育士は多分言葉遣いとか面接での振る舞いなどを重視で見られると思うので、スーツはきっちりしすぎなくてもいいかなとは思います!
でも襟付きなら絶対悪い印象にはならないと思うので、そこは安心ですよね😊- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
フルタイム希望なんですが、やっていけるか不安すぎて🥲熱とかで呼ばれること多いだろうな〜でも働けるうちに正社員で働きたいな〜の気持ちで右往左往してます🥲
その2回ともは採用されましたか☺︎?- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
私も来年度から復帰なので不安です😂
でも同僚のママ先生をみてると、保育園だからこそ職員たちが子どもの熱での早退や休みに理解あるなと思いました!🥹
2回とも採用されましたよ✌️✨- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうゆう理解ある保育園であることを祈ってます😭
たくさんありがとうございました!- 1月15日
はじめてのママリ🔰
ちなみに4月から働くというお話で面接に行くのですが、その場合も中途採用になりますか?🥺
はじめてのママリ🔰
新卒じゃないので、時期に関係なく中途採用になります😊
はじめてのママリ🔰
参考にします🫢ありがとうございました!!