
コメント

はじめてのママリ🔰
ツイードは少ないかもしれません。
けどうちの園は普通にセレモニーっぽい方が多かったです。
園や地域によると思います🤔

はじめてのママリ🔰
うちの保育園の入学式も、ツイードのようなザ・セレモニーみたいなのはけっこう年取ったお母さんしかいなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。うわー私、まさしく年取ったお母さんです😂
リクルートスーツみたいなやつにしようと思います。- 1月13日

はじめてのママリ🔰
ツイードはもう古いと思います🤔
最近は手頃そうなセットアップの人がすごく多いです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭どうも、ジレとかおしゃれなやつは苦手で…シンプルなものにしようと思います❗
- 1月13日

ママリ
共働きが増えてるから、皆さん持ってるもので済ませちゃったりしますよね😂
私も出社する時の服にパールネックレス合わせときゃえーわって感じで臨みました。
卒業式もたぶん、わざわざ買わないだろうなぁ…✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭持ってるのがツイードジャケットで、ブラウスやパンツは適当に組み合わせていました。
シンプルな方を新たに買うか悩みます…😅ツイード=オバチャンのイメージなら買った方が良さそうですね💦- 1月13日
-
ママリ
ツイード×パンツは私はけっこう好きですけどねぇ💦けど確かに私はオバちゃん(40歳)である…グハァ…ッ…説得力が増してしまったッ😱
シンプルなジャケットもまた難しいですよね💦何気に丈感とか流行り廃り激しいですよね😭- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭ツイードといってもフリンジのついた派手なやつではないんですけど、ネイビーのセットアップとかにくらべるとやはり派手な感じにはなります…😅ほんと、年々トレンドもかわるし難しいですよね…
親身にありがとうございます😭- 1月13日

星
園によるのかなと
私のとこは若い方も、ツイードの方います。
私は37に、なりますがツィードですょ😂
どうせ親の服はみてないし、勿体無いから着ますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗確かに親の服なんてみんな覚えてないですよね😂
もう少し気楽に考えてみます❗- 1月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭ネットで探したら大体似たようなのが出てきて…😅やはりシンプルイズベストですね。