

🥖あげぱんたべたい🥖
いれてますよー!!!

なつ
いれてます!

ちょこ
肌着のみ入れてます!!!

にんじん
普段保育園で靴下履いて生活してるなら靴下も入れますが、普段裸足なら靴下は入れないです😊
肌着は着替えることあると思うので、入れてます😊(保育園から指定されたものを入れて置いてます)

may
年中さんで一式入ってます😃
着替えて帰ってくる事は滅多にないですが、靴下もたまに少し濡れて替えましたって持って帰ってきます。
うちの子は靴下の持ち帰りが1番多い気がします。

はじめてのママリ🔰
園から肌着もあると助かります、と言われてるので入れてます😊(靴下は履かない園なので入れてないです)
保育園で働いてますが、肌着も靴下も入れてくれると助かります。
が、靴下は記名がないことが多いのでそこは気にしていただけると有難いです笑

ママリ
靴下1
肌着3
と決まっていて、
靴下は緊急時避難する時に履くためのものらしく、ずっと保育園に置いてあります😅

キイロ
皆さんコメントありがとうございます!
とりあえず肌着も靴下もセット分用意しようと思います🙌
コメント