
住宅展示場に行ったことある方なにか行ってよかったと思ったことありましたか?
住宅展示場に行ったことある方
なにか行ってよかったと思ったことありましたか?
- ままり(生後9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ナバナ
窓の大きさとか高さ、造作の洗面台とかの大きさとか、実際見れるのが魅力だと思います

K
とりあえず、買いたい気持ちが膨らみます笑
でも、もし買おうと本気で思っているなら、住宅展示場行く前に、いろんなハウスメーカーの紹介を受けておくといいなと思います。
一条工務店やパナソニックホームズとかは住宅展示場行っちゃうと紹介割引できなくなったりするので…
まぁ、どこがいいかなんて行ってみないとわからないんですけどね😅
メーカーの雰囲気知れたり、価格帯とか一気に聞けるのはいいなと思いますよ。
-
ままり
たしかに買いたい気持ちが加速しそうです🤣
なるほど!!紹介ってどういった所でうけられましたか??- 1月12日
-
K
インスタ見て情報仕入れました!
結局、私は法人割を使ったので紹介制度は使えなかったのですが(そもそも知らなかったし…)、でも知ってたら先にやってたなと思います。
ただ、個人情報のことがあるので、知り合いにそこで建てた人がいればその人に紹介してもらうのがお互いにwin-winだと思います!- 1月12日
-
ままり
インスタからなんですね〜!私も情報収集してみます♩
知り合いからの紹介ですね!なるほど!いいかもしれないですね🤔
詳しくありがとうございます🙇♀️- 1月13日
-
K
あと、ハウスメーカーによっては予約したらクオカードくれるところとかあったので、私はそれでもらいまくりました🤣
グッズもくれるし、一条工務店はこどもにトミカくれたり…よかったですよ笑
我が家も今日、一条工務店でトミカもらってきました😁- 1月13日
-
ままり
クオカードもらえるのはなにかで見てそれで行こうか迷ってました🤣🤣
トミカですか!!それは熱い!!行くしかないですね笑笑- 1月14日

eri
何度か行きましたが、ハウスメーカーの特徴とか金額とかが一気に知れてよかったです☺️
でもどこも営業もすごいし1回の見学に2時間近く説明とかを受けたり話したりでめちゃくちゃ疲れました、、😨
気になるメーカーピックアップしてピンポイントに行くのが良いかなと思いました🙌
-
ままり
どこのメーカーが良さそうだったとかもし可能なら教えていただけますか?🥹
2時間…!?
結構気合い入れて行かなきゃですね😂- 1月12日
-
eri
結構昔なのでうろ覚えなのですが、一条工務店、積水ハウス、住友林業の内装の感じとかが好きでよかったです✨
担当の方も良い方でした☺️- 1月12日
-
ままり
参考にさせてもらいます!ありがとうございます💫
展示場いくのが楽しみになってしました👏- 1月13日
ままり
ありがとうございます!
実際に行かれて、結構ぐいぐい営業されましたか??
ナバナ
そんなグイグイされないですよ🙌
というか、相手の営業マンも慣れてるのか
すぐ買いたくてきた人
とりあえずきた人 の違いが分かるんだと思います😂
予約制のところが多いので、予約して行く限りはグイグイに近いですし
予約なしでフラっと入る時はそんなグイグイこないです
ままり
確かにプロですもんね!😂
今度フラッと行ってみたいと思います!
情報ありがとうございます💫