
旦那から離婚を申し出られ、産後鬱を理解されず、経済的負担も感じています。父親の役割を奪われることに悩んでおり、別れた方が良いと頭では理解していますが、決断はまだできていません。
旦那から、離婚の申し出がありました
産後鬱受け入れてもらえず甘えだ逃げだと
言い続けられて。
うちの親と揉めた挙げ句、俺が家賃光熱費
1人で払わないといけないことも、
嫁と息子の生活費まで払わないといけないのは
意味わからないし、これから先信用できないと。
シングル、、親の勝手で子供から父親を奪っていいのか。
でもこれじゃあ父親の役目なし。
頭ではわかっています、別れたほうがいいのも。
モラハラだし、DV気質だし。
今すぐ決断はしませんが、、、
はぁ。
- がったん(生後10ヶ月)
コメント

r.mama
嫁と息子の生活費払わないといけないのは意味分からないの時点で
私なら速攻離婚ですね!
ではあなたに払ってもらわなくても構いませんと次の日には離婚届置いて家出ますね笑
結婚して嫁と子供の生活見れんは
なんで結婚して子供作った?ってなりますよね!
そんな覚悟ないなら結婚するな!と旦那さんに言いたいところです💦笑

はじめてのママリ🔰
旦那さん何言ってんだと思います!家賃光熱費など生活費払うのが嫌??意味がわかりませんが…😱
女ができたとかはないですか?
-
がったん
そもそも、、、
生活費ずっと折半なのがおかしいんですよね。収入は旦那の方が多いのに、、
わたしそっちで生活してないんだから当たり前でしょと思うのは私だけですかね、、- 1月12日

がっきー
私は中学生の時両親が離婚しています。
私の父親は昔から大声で怒鳴る、物を殴る、借金等あり、家の雰囲気は常に最悪。
育児なんてしないくせに、母には「金と子供置いて出ていけ」とキレてたのを思い出しました。子供の立場から言わせていただきますと、モラDVな父親いらないです🤣
母にも私にも、精神衛生上良くなかったです。私はいまだにあの怒鳴り方をする人を見ると動悸がしますよ😇
うちは父から逃げるように離婚だったので、報復を恐れて養育費は請求しませんでした。
ですがお金はあったほうが絶対いいです。
もし離婚を考えられているのでしたら、モラ発言•DVの証拠などしっかり集め、養育費はきっちり支払ってもらうのがいいかと思います!
-
がったん
精神衛生上、よくないですよね、ほんと💦
息子にまで怖い思いさせることは絶対したくないのでそれは断固拒否!です....- 1月12日

怪獣ママ
私はモラハラ、DVな旦那から仕事行ってる間に、息子連れて逃げました。
同じようにパパ好きなのにいいのかという思いありましたが、喧嘩も耐えなかったのでそんな最悪な家庭環境で育つのは良くない、環境変えなきゃと思いシングルなる覚悟して家出しました。
同居時の話ですが共働きだったので、給料日違かったのもあり、余裕なくなると食費は貰ってました。
2千円とかでした。
家賃も折半、時には支払い日の前日に払えないから言われ私が全額負担を3ヶ月した事もあります。
その家賃のお金返すと言われても返されず、ムカつきました。
別居して2年なります。
現在離婚訴訟してます。
私が家出したのは5歳過ぎだったので父親覚えてるので、まだ7ヶ月でしたら父親の記憶の薄い時に離婚した方がいいかなとは思います💦

ママリ
うちの親が孫に会えなくて可哀想→典型的なマザコンばかぼくちゃんですよね?
人生経験上、大人になりきれない男ほどダサくて関わらない方がいいものはありません
妊娠出産もできず、子育て主体的にできないなら、お金は全額負担して当たり前。何を甘えているんでしょう???
友達たくさん呼んで、あんた何考えてんの?と説教して赤っ恥かかせてやりたいですねそのバカに。
-
ママリ
ただ、すぐ離婚するとそのバカぼくちゃんの得、こちらは無駄に苦労ばかりさせられるので離婚しない方がいいです。 結婚は相手を金銭的に養う義務があると法律で決まっているので、別居→婚姻費用調停を起こすことです。
そして、離婚調停は並行してはいけません。夫婦円満調停を申し立ててください!離婚調停とは真逆、自分の言っていることが世間的におかしいとわかってもらうためです。離婚調停はだめですよ!離婚成立したら婚姻費用が受け取れませんから
円満調停で伸ばしつつ相手が自分がおかしいと気付かせるのです- 4月10日
がったん
ですよね。
もう訳がわからないです、、
長年子供できなくて不妊治療してやっと授かって出産したのに。こんな言われようでもう産後の恨みどころか怒る気力もなくて。。
挙げ句の果てには、
うちの親は孫にも会わせてもらえなくて可哀想と言ってて、、はぁ、、