
口内炎ができて痛みがあり、病院で塗り薬を処方されました。喉の腫れや熱、手足の発疹はないため、ただの口内炎だと思っていいのでしょうか。
口内炎ができて痛がっています💦
口がいたいと泣いてご飯をあまり食べなかったので病院を受診したら頬の内側に噛んだような感じで白くなってるねと言われて口内炎の塗り薬をもらいました。
喉が腫れていたりとかもないので手足口やヘルパンギーナではないのかなと言われました。
口内炎が2個できて1個はもう治りかけていますが、本当に手足口やヘルパンギーナではないのかな?と心配です💦
喉の腫れや熱もなく、手足に発疹もでていないのでただの口内炎だと思っていいのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
風邪症状も発疹もなければただの口内炎だと思います☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
食事するたびに痛い痛い言うので心配でした😭
はじめてのママリ🔰
ヘルパンギーナの時は高熱と、喉の奥に白いぷつぷつがたくさんできました💦
手足口病は3回ほどなりましたが、風邪症状と発疹のほかに、口の中に水泡がたくさんできて水も飲めない感じでした💦
なので口内炎2個なら大丈夫かなと思います☺️
もし仮にヘルパンギーナや手足口病でも、特効薬はないし、発熱がなく普段通りに生活できれば登園可能です✨
元気ならそれほど心配しなくても大丈夫かなと思います☺️
口内炎辛いですよね😭お大事になさってください。