
コメント

y
イヤイヤ期に入ってからだと座らせるのが大変だと見たので、、とりあえず時間決めて座らせてます😂

はじめてのママリ🔰
私始めたの3歳ですまだまだ大丈夫ですよー!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!お喋りもまだそこまでですしできる気がしてなくて🤣
- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
3歳頃の方がお喋り上手になるのでお互い楽ですよ!!
次女は2月産まれなので年少でどんどんトイトレ進んでる中早生まれだら大丈夫~と誕生日来てからやりましたすぐ外れましたし今では夜も外れてます!- 1月12日

はじめてのママリ🔰
3歳過ぎてからのが楽でした!
なので今回もまだまだする予定ないです😊

k
6ヶ月なんてまだお座りも出来なかったです😂💦
2人とも3歳半くらいからでしたがうちの場合は適齢だったかなと思ってます✨
身体の発達的に2歳半以降がおすすめという医師もいますし焦らずで良いと思います☺️
はじめてのママリ🔰
もうトイレ行きたいって言えるんですか!?😳
y
言わないです😂😂
こっちが勝手に時間決めて、座る練習してる感じです!