※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パンツタイプのおむつのうんち交換について、使い方や工夫を教えてください。

トイトレ前にパンツタイプのおむつ使われてたママさんに質問です!

パンツタイプだと、うんちした時のおむつ交換大変じゃないですか?
こういう風に使いわけてたよ〜とか、こういう風に交換すれば全然大丈夫だよ〜とか教えてほしいです😊

コメント

はじめてのママリ🔰

全然大変じゃないですよ!
パンツタイプは横を破っておむつ替えするので、テープと同じやり方でできます。

はじめてのママリ🔰

つかまり立ちしてからトイトレ完了までパンツタイプでした!
テープは逃げ回って物理的に無理です🤣

ママリ

横を破れば簡単ですよ😊

ままり🐈‍⬛

3ヶ月だとまだべっとりとした💩なので大変ですよね💦
離乳食が始まり、どんどん固形になってくると、そんなに大変じゃなくなりますよ😊

りっちゃんまま💚🧸

離乳食始まる前はまだ固形じゃないのでトイレに流さなくても匂いのしない袋に入れて処理することが出来てラクでした。最近はトイレに流さないと臭いので💦(トイトレ始めてます)
パンツタイプは横を破いて処理するので難しいことはありません🍀
5ヶ月過ぎて寝返りするようになるとじっとしてないので抑えるのが大変ではありましたがコツさえ掴めば大丈夫ですよ☺️